文字サイズ

令和6年6月28日支給の期末・勤勉手当について

滋賀県職員の期末・勤勉手当の支給状況は、一般職の職員(県職員、小・中・高等学校等の学校職員、警察職員)および特別職の職員(知事、副知事、県議会議員等)あわせて、総支給人員が19,041人で、総支給額が15,806,946,902円です。なお、一般職の職員の平均支給額および特別職の職員の支給額等は、以下のとおりです。

また、6月期の支給月数は、一般職の職員が、2.25月、特別職の職員が、1.7月です。

一般職の職員
一般職の職員の平均支給額等
平均年齢 平均支給額 控除後平均支給額(※1)
知事部局 41歳11月 791,001円 627,300円
(うち、管理職員を除く。) 39歳0月 694,465円 565,199円
学校職員 41歳0月 834,487円 667,439円
警察職員 39歳10月 858,621円 681,028円
合計 41歳1月 827,111円 659,364円

(※1)所得税および共済掛金等を控除した後の平均支給額です。

特別職の職員
特別職の職員の支給額
支給額 控除後支給額(※2)
知事 3,081,250円 約185万円
副知事 2,415,700円 約148万円
県議会議長 2,415,700円 約163万円
県議会副議長 2,095,250円 約145万円
議員 1,972,000円 約138万円

(※2)所得税および共済掛金を控除した後の支給額です。

(参考)令和5年6月期の公表内容

全体

総支給人員 18,817人

総支給額 15,088,492,267円

一般職の職員
一般職の職員の平均支給額等
平均年齢 平均支給額 控除後平均支給額
知事部局 41歳9月 761,684円 576,177円
(うち、管理職員を除く。) 39歳1月 665,999円 516,809円
学校職員 41歳1月 807,334円 613,889円
警察職員 39歳7月 831,800円 618,043円
合計 41歳1月 799,709円 605,223円
特別職の職員
特別職の職員の支給額
支給額
知事 2,990,625円
副知事 2,344,650円
県議会議長 2,344,650円
県議会副議長 2,033,625円
議員 1,914,000円
お問い合わせ
総務部 人事課
電話番号:077-528-3156
FAX番号:077-528-4815
メールアドレス:[email protected]