文字サイズ

滋賀で人と社会と文化芸術をつなぐプロジェクト“SANPOh”

鑑賞サポートなどを行った誰もが楽しめる文化芸術プログラムを開催します!

障害の有無や年齢などにかかわらず、誰もが参加し楽しめる内容の文化芸術プログラムを、市町の文化施設等において地域の様々な方々と連携しながら企画、開催しています。
令和5
年度は、以下のプログラムを開催します。

誰もが楽しめる文化芸術プログラムの開催

誰もが楽しめる文化芸術プログラムのリーフレット

障害の有無にかかわらず、誰もが文化芸術プログラムを楽しめるよう、

手話やバリアフリー字幕、音声ガイドなどの鑑賞サポート等を取り入れながら開催します。

みなさん、ぜひ、気軽にお越しください。

東近江創作ミュージカル2023「日出ずる国」-Land of the Rising Sun-

日出する国 -Land of the Rising Sun-

HIGASHIOMI CREATIVE MUSICAL 2023

~聖徳太子1400年悠久の近江魅力再発見プロジェクト Final~

日出する国 -Land of the Rising Sun-

市民のみなさんと東近江をもっともっと魅力的な街に!そんな素敵な願いを込めた東近江創作ミュージカル。(公演時間約2時間)

【日時】

  1. 令和5年12月2日(土)11:30開演(11:00開場)
  2. 令和5年12月2日(土)15:00開演(14:30開場)
  3. 令和5年12月3日(日)11:30開演(11:00開場)
  4. 令和5年12月3日(日)16:30開演(16:00開場)

【会場】

八日市文化芸術会館(東近江市青葉町1-50)

【チケット料金】

一般2,000円、18歳以下1,000円(全席指定)※当日券500円増し

(障害者手帳のご提示により半額でチケットを提供します。)

【情報保障】

  • バリアフリー日本語字幕タブレットの貸し出し(先着20台、無料・事前予約)
  • ヒアリングループ席の設置
  • ナレーションの手話通訳配置
  • 舞台表現の一部に手話の取り入れ
  • 希望者への台本の事前貸し出し(要申込)
  • 受付における手話対応の専用受付の設置(手話や筆談ボード等を活用した案内)

【問い合わせ先(八日市文化芸術会館)】

TEL:0748-23-6862

FAX:0748-23-6863


ジュニア・ダンス・フェスティバル2023

ジュニア・ダンス・フェスティバル2023

ジュニア・ダンス・フェスティバル2023

甲賀地域で活動するダンスチームの合同ステージ。

義足の俳優・ダンサーとして活躍する森田かずよ氏と

障がいのあるダンサーとプロのアーティストが共に舞台をつくる湖南ダンスカンパニーのディレクター北村成美氏を迎え、

ダンスを通して障害のある人もない人も共に生きる共生社会への理解につなげます。

【日時】

  1. 令和5年12月24日(日)10:00開演(9:30開場)
  2. 令和5年12月24日(日)14:30開演(14:00開場)

【会場】

甲賀市あいこうか市民ホール(甲賀市水口町水口5633番地)

【チケット料金】

無料(1の公演、2の公演それぞれに、入場整理券が必要です。)

【問い合わせ先(あいこうか市民ホール)】

TEL:0748-62-2626

FAX:0748-62-2625


はまかるエンゲキヴ第5回成果発表公演 混沌ハムレット

はまかるエンゲキヴ第5回成果発表会 混沌ハムレット

今年で5年目を迎えるはまかるエンゲキヴ。17名のアンサンブルが織りなすハムレット。

【日時】

  1. 令和6年1月13日(土)15:00開演(14:30開場)
  2. 令和6年1月13日(土)19:00開演(18:30開場)
  3. 令和6年1月14日(日)12:30開演(12:00開場)
  4. 令和6年1月14日(日)16:30開演(16:00開場)

※1月13日(土)のみ、鑑賞サポートを実施

【会場】

長浜文化芸術会館大ホール(長浜市大島町37番地)

【チケット料金】

一般2,500円、2公演分セット4,000円、大学生以下1,000円。小学生以下無料

(障害者手帳のご提示で、1,000円引きになります。)

【情報保障】

  • バリアフリー日本語字幕の表示
  • 音声ガイドの貸し出し(要予約)
  • 受付における手話対応

【問い合わせ先(長浜文化芸術ユース会議 事務局)】

TEL:070-1795-2953

FAX:0749-53-1226


”SANPOh”の取組に関するお問合せ
公益財団法人びわ湖芸術文化財団地域創造部(9:00〜17:00 / 火曜休、祝日の場合は翌日休)
電話番号:077-523-7146
FAX番号:077-523-7147
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。