≪ありがとうございました!募集締め切りました≫令和5年度 「家庭教育啓発ポスター」 キャッチコピー募集!
スマホ等の普及や、核家族化など、家庭を取り巻く環境に大きな変化が見られるなか、親子の育ちを支える人間関係の希薄化が進み、子育てについての悩みや不安を抱える家庭が多くあります。
そこで、県教育委員会では、家庭教育をテーマにキャッチコピーを募集します。最優秀作品は家庭教育啓発ポスターに掲載し、ポスターを県内に広く配付・掲示してもらうことで、「家庭教育」への関心を高め、地域住民・企業・事業所など、社会全体で子どもを育む大切さを啓発します。


1.キャッチコピー募集テーマ
「みんなで子育て~うれしいエール~」
※子どもや保護者、関わる人に、あたたかい声かけや行動につながる一言を。
2.募集期間
≪募集締め切りました≫
令和5年7月14日(金曜日)~8月29日(火曜日)必着
3.応募方法
≪募集締め切りました≫
・1人何作品でも応募可能です。
・応募用紙に必要事項を記入のうえ、メール、ファックス、郵送で応募ください。
・簡単に応募が可能な「しがネット受付サービス」からも応募できます。
「しがネット受付サービス」はこちら…
https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/shigafami
4.ポスター配付先
・県内の公民館、公共図書館、保育所、幼稚園、小中学校、県立学校、児童館、地域子育て支援拠点、JR大津駅、しがふぁみ締結企業・事業所等に広く配付、掲示の依頼をします。(およそ1,700か所)
・ポスターは12月に配付予定です。
〇制作にあたって、滋賀県家庭教育協力企業協定制度締結(しがふぁみ)の企業・事業所に協賛を募り、企業の力を家庭教育に活用します!
しがふぁみについて知りたい方は…https://www.nionet.jp/lldivision/kigyokyoutei/index.html
≪募集締め切りました≫応募チラシ



≪募集締め切りました≫応募用紙はこちら!
-
令和5年度キャッチコピー募集チラシ (PDF:808 KB)
-
令和5年度キャッチコピー募集チラシ (Word2007~:2 MB)
受賞者には副賞をプレゼント!
キャッチコピー最優秀・優秀賞の受賞者には、協賛企業から副賞の提供をいただいております。
賞品に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。
5.審査および発表
〇審査
・選考会において、作品を審査・選定します。
・最優秀作品1点および優秀作品若干数を決定します。
〇発表
・9月下旬ごろ、受賞者に通知、滋賀県学習情報提供システム「におねっと」ホームページで発表します。
6.作品の活用
最優秀作品を家庭教育啓発ポスターに掲載するとともに、滋賀県学習情報提供システム「におねっと」ホームページでも啓発作品として活用させていただきます。
7.その他
〇応募いただく作品は、自作で未発表のオリジナルのものに限ります。
〇応募作品は返却しません。また、採用された作品の著作権は、滋賀県教育委員会に帰属します。
しがふぁみとは・・・
「滋賀県家庭教育協力企業協定制度」の通称です。
家庭の教育力の向上に向けた職場づくりに、自主的に取り組んでいただける企業と滋賀県教育委員会が協定を結び、子どもたちの健やかな育ちのための取組を推進する制度です。
しがふぁみについて知りたい方は…https://www.nionet.jp/lldivision/kigyokyoutei/index.html
【関連情報など】
過去のポスターはこちらからアクセスしてください。
https://www.nionet.jp/lldivision/coronataisaku/kateikyouikukeihatsu/index.html
-
令和4年度 ポスター (PDF:14 MB)
ご案内
滋賀県教育委員会事務局生涯学習課では、生涯学習に関する情報を公開しております。
ぜひとも、しがけん学習情報提供システム「におねっと」をご覧ください。
におねっとについてはこちら…https://www.nionet.jp/
- お問い合わせ
- 教育委員会事務局 教・生涯学習課
- 電話番号:077ー528ー4654
- FAX番号:077ー528ー4962
- メールアドレス:ma06@pref.shiga.lg.jp