災害についての研究や活動をされている方をゲストとして招き、ファシリテーターとのやり取りを通して、県民の皆さんの防災意識をさらに高めることを目的として、『防災カフェ』を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日時 令和5年6月12日(月) 18時30分から20時30分まで
2 内容 世界の災害と防災教育
~世界の事例から日本での防災教育の可能性を考えよう~
ゲスト (講演者) 京都大学防災研究所 巨大災害研究センター 助教 中野 元太 さん
※ 地域防災や防災教育、国際支援を専門にしています。海外に長い時間滞在をして、地元の方々と一緒に防災教育や復興支援を進めてきました。
ファシリテーター 兵庫県立大学 客員教授 諏訪 清二 さん
※2000年から防災教育に本格的にとりくみ始め、もう20年になります。国内外の被災地での防災教育、災害ボランティアなどの実践をはじめ、「未災地」での防災教育にも力を入れています。防災教育学会会長。
【ゲストからのコメント】
ネパール、メキシコ、エルサルバドルなどでは、どのような災害が発生し、どのような防災教育が行われているだろうか。そして、それらの防災教育は、途上国の課題や文化とどのように関係しているだろうか。世界の事例を見つめることで、日本での防災教育の可能性についても一緒に考えていきましょう。
3 参加方法 自宅等からWeb会議システム(Zoom)による参加または会場参加となります。
Web会議システム(Zoom)での参加の場合
(1)6月12日の午前中までに参加希望のメール(下記アドレスまで)を送信する。
(2)スマートフォンかインターネットを利用できるPCを準備する。
(3) Web会議システム(Zoom)をインストールする。(方法は(1)の返信の中で説明します)
(4)防災危機管理局から6月12日(月)までに送る会議への招待メールにより参加する。
会場参加の場合
(1)6月12日の午前中までに会場参加希望のメール(下記アドレスまで)を送信する。
(2)6月12日の18時30分までに滋賀県危機管理センター1階エントランスホールにお越しください。
4 その他 中止する場合は6月12日の14時までにHP(防災カフェ滋賀県 で検索)でお知らせします。