第74回関西茶品評会出品茶審査会が第74回関西茶業振興大会滋賀県大会の主要行事のひとつとして8月3日(水)から5日(金)の3日間にわたり開催されました。
滋賀県からは『普通煎茶』および『かぶせ茶』の部において、最優秀賞となる農林水産大臣賞を受賞し、「近江の茶」の品質が高く評価されました。
今回、関西茶品評会出品茶審査会が第74回関西茶業振興大会滋賀県大会の主要行事のひとつとして、8月3日(水)から5日(金)の3日間にわたり開催されました。
関西6府県(岐阜県、愛知県、三重県、京都府、奈良県、滋賀県)より、『普通煎茶』、『かぶせ茶』、『深蒸し煎茶』、『玉露』および『てん茶』の5茶種、併せて382点の高品質な茶が出品され、24名のお茶の専門家が審査員となり、厳正な審査が行われました。
滋賀県からは甲賀市土山町、信楽町および蒲生郡日野町から『普通煎茶』、『かぶせ茶』および『てん茶』の部において計48点が出品され、下記のような優秀な成績を収めました。
令和4年8月3日(水)~5日(金)
甲賀農業協同組合本所3階(甲賀市水口町水口6111-1)
賞 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|
農林水産大臣賞 | 洞重則(信楽町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
農林水産省農産局長賞 | 黒田為三(信楽町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
農林水産省農産局長賞 | 小川伊之輔(信楽町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
(公社)日本茶業中央会長賞 | グリーンティ土山・佐伯友樹(土山町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
全国茶生産団体連合会長賞 | 安井千鶴(土山町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
全国茶商工業協同組合連合会理事長賞 | 辻本一喜(信楽町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
賞 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|
農林水産大臣賞 | 片木享央(信楽町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
農林水産省農産局長賞 | 前野益男(土山町茶業協会) | 滋賀県甲賀市 |
普通煎茶の部 | 滋賀県甲賀市 |
---|---|
かぶせ茶の部 | 滋賀県甲賀市 |
一等 | 二等 | 三等 | 入賞率(%) | 総出品点数 | |
---|---|---|---|---|---|
全体 | 8 | 15 | 22 | 30.8 | 146 |
滋賀県 | 6 | 8 | 7 | 63.6 | 33 |
一等 | 二等 | 三等 | 入賞率(%) | 総出品点数 | |
---|---|---|---|---|---|
全体 | 3 | 5 | 8 | 33.3 | 48 |
滋賀県 | 2 | 2 | 3 | 77.8 | 9 |
開催日時・・・令和4年9月6日(火)
開催場所・・・大津市民会館2階小ホール(大津市島の関14番1号)
開催日時・・・令和4年9月17日(土)~18日(日)
開催場所・・・東京交通会館前広場(東京都千代田区有楽町2丁目10番1号)
開催日時・・・令和4年11月5日(土)
開催場所・・・あいこうか市民ホール(甲賀市水口町水口5633)
農政水産部みらいの農業振興課
食のブランド推進室園芸振興係
電話:077-528-3834