文字サイズ

「夏休みワクチン接種促進強化期間」の実施について

 滋賀県では、学校や仕事、子育て等の都合で、新型コロナワクチンの3回目接種を済まされていない若者層の方に、夏休みやお盆の帰省等の機会に接種を受けていただきやすくするため、県内市町と連携し、下記のとおり「夏休みワクチン接種促進強化期間」を実施いたします。

「夏休みワクチン接種促進強化期間」の取組

1.期間

 令和4年7月13日(水)から8月15日(月)

 

2.概要

新型コロナワクチンの接種に関し、本県が運営している大規模接種会場「滋賀県広域ワクチン接種センター」や県内市町の接種機会確保に関する取組を県・市町と一体となって発信するとともに、様々な媒体において広報を集中的に実施することで、夏休み期間中の若年層を中心としたワクチン接種の促進を図ります。

 

(主な取組内容)

1.若者層にワクチン接種を受けていただきやすくする取組

(1)市町における取組

〇夏休みにあわせた12歳~17歳専用会場や集団接種会場等の開設

〇「予約なし接種」の実施など

(2)県広域ワクチン接種センターにおける取組

〇モデルナ社ワクチンの「予約なし接種」を8月22日まで継続(受付時間が予約接種と異なるのでご注意ください。)

〇副反応の発現頻度が低いとされる武田社ワクチン(ノババックス)の接種枠、接種対象者を拡大(8月1日以降)

  • 接種日:毎週日曜日(午後)に加えて月曜日(午後)にも実施
  • 接種対象者:県内への通勤・通学者、滋賀県出身者(家族等含む)等を追加
  • 「予約なし接種」の実施(受付時間が予約接種と異なるのでご注意ください。)

 

2.ワクチン3回目接種の効果等の発信

 

3.ワクチン接種実施期間の周知

 〇市町の集団接種会場の開設期間

 〇県広域ワクチン接種センター閉所日(8月22日)

 〇新型コロナウイルスワクチンの臨時接種終了予定日(9月30日(7月13日時点))

関連リンク

Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。