滋賀県選挙管理委員会では令和4年7月10日執行の滋賀県知事選挙、第26回参議院議員通常選挙および同日に執行予定の滋賀県議会議員補欠選挙に係る投票日の周知や投票参加を呼びかけるために、主に18歳、19歳、20歳代を中心とした若年層に向けて大学生参加型の啓発活動を行います。
7月2日(土)にイオンモール草津において啓発イベントを実施します。
県内大学生サークルによるステージイベントを開催し幅広く選挙について周知するほか、QRコード(スタッフジャンパーや等身大パネル、立て看板に印字)を読み込んで滋賀県選挙管理委員会ホームページ(「髙橋ひかる」さん※メッセージ動画あり)を表示するとオリジナルデザインの啓発グッズ(チョコレート菓子)をプレゼントします。概要は別紙のとおりです。
「髙橋ひかる」さんからのメッセージ動画を滋賀県選挙管理委員会ホームページに掲載しています。選挙啓発ポスターや等身大パネル(各市町に1体ずつ配置)、県内大学や図書館に配置した卓上POP等に掲載したQRコードから読み取るとお手持ちのスマートフォン等からご覧いただくことができます。また、上記イベントでのプレゼントキャンペーンにより誘導を行います。
※今回の選挙にあたり、滋賀県出身の女優「髙橋ひかる」さんを起用し、各種媒体を組み合わせて、統一したイメージでメッセージを発信するメディアミックス型の啓発を行っています。