蛇砂川の近江八幡市安土町内野~西生来町において、工事が完了し、バイパス河川へ一部通水を開始しますのでお知らせします。
通水に先立ち、蛇砂川改修促進協議会主催による「蛇砂川新川一部通水セレモニー」が執り行われますので、併せてお知らせします。
・平常時は、蛇砂川現川からバイパス河川への流入はありません。
・大雨の時に、蛇砂川現川の水位が上昇した場合に、バイパス河川へ一部流入します。
・通水後は、出水時にバイパス河川へ水が流れますので、バイパス河川内に立ち入らないようにお願いします。
日時:令和4年6月15日(水)14:00~
第1部場所:近江八幡市立武佐コミュニティセンター(滋賀県近江八幡市武佐町305)
内容:式典
第2部場所:蛇砂川新川一部通水現地(滋賀県近江八幡市安土町内野地先)
内容:現地視察
・全体計画区間18.1km
・バイパス河川区間1.9km
・暫定計画流量:140m3/s(10年確率)
・一部通水流量:約20.00m3/s
・長命寺川(蛇砂川)は昭和49年に国の認可を受け実施
事業の経緯
蛇砂川は、天井川であるとともに尻無川であるため、過去に多くの水害を受けてきました。
流域にて、洪水の安全な流下を図り住民の生命財産を守る治水事業として、旧2市2町が各地域で対策を分担して受け河川改修を進めています。
令和4年6月15日にバイパス河川へ一部通水が開始し、蛇砂川沿川の治水安全度が向上します。
昭和47年5月 蛇砂川治水対策協議会設立
昭和49年度 長命寺川(蛇砂川)国の認可を受け事業実施
平成13年度 平成川 工事完了
平成15年度 山本川 工事完了
平成22年7月 東近江圏域河川整備計画策定
平成22年度 蛇砂川 東海道新幹線・国道8号まで整備完了
令和元年6月 八日市新川 一部通水開始
令和2年3月 蛇砂川 現川合流部分まで整備完了
令和2年4年~令和4年3月 蛇砂川 童子ヶ原の掘削工事
令和4年5月 蛇砂川 分水工工事完了
令和4年6月 バイパス河川一部通水