文字サイズ

「長引くコロナ下で深刻な影響を受けている女性への支援」に県内経済団体様からご寄附をいただきました!

県では、経済的な理由などから生理用品の入手に苦労されている方への生理用品の提供をきっかけに、コロナ禍で孤独を感じ社会的に孤立し不安を抱えている女性、必要な支援が届いていない女性に対し、相談支援や居場所の提供を行うことで必要な行政等の支援につなげ、社会とのつながりを回復できるように支援する「女性のつながりサポート事業」に取り組んでいるところですが、今般、一人でも多くの困窮する女性に支援が届くようにと下記経済団体様より県にご寄附をいただきましたのでお知らせします。

ご寄附の内容

滋賀県商工会議所連合会様(会長 大道良夫様)より 現金10万円
公益社団法人びわこビジターズビューロー様(会長 川戸良幸様)より 現金5万円

ご寄附の活用方法

「女性のつながりサポート事業」への支援の一環として、主に県立施設、私立学校等での生理用品の無償配布のために活用させていただきます。

生理用品の無償配布実施場所については、下記アドレスよりご確認いただけます。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/danjyosankaku/321009.html

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部女性活躍推進課
電話番号:077-528-3770
FAX番号:077-528-4807
メールアドレス:[email protected]