文字サイズ

子どもたちに向けた感染防止対策啓発動画の発信

滋賀県からのメッセージ

新学期を迎えるにあたり、子どもたちが正しく感染防止対策を理解し、実践につなげていくことで、学校での感染の広がりを抑えることを目的として、啓発アニメーション動画を発信しています。

子どもたちに伝わるように、県内の学校内で放送するほか、テレビCMやSNS等、様々な媒体で発信していきます。

その1「新型コロナウイルス感染に気をつけよう」

動画は、こちらからご覧くださいhttps://youtu.be/v0nyl_yEUI8

うぉーたん「コホコホ(咳)なんだか熱ぽいなあ。でも学校に行かなきゃ」

知事「のどが痛かったり、熱があるときは、無理をしないで休んでね」

うぉーたん「わーい!みんな何して遊ぶ?」

知事「マスクなしで、お話をするのはやめようね。会話のときはマスクをつけよう」

知事「みんなが気をつけることで、大切な人を守れるんだよ」

その2「新型コロナウイルスに感染しないために」

動画は、こちらからご覧ください:https://youtu.be/l5yF4ojT4OQ

知事「新型コロナウイルスに負けないために大切なことは、まずは、ごはんをしっかり食べること。そして、よく寝ること」

うぉーたん「イエーイ。おうちでダンス、楽しいなあ」

知事「できるだけ、お家の中で過ごすこと」

知事「困ったときは、まわりの人に相談してね」

うぉーたん「コロナに負けないぞ」

外国語版テキストはこちら

学校向け音声メッセージ

校内放送等で音声メッセージを発信しています。

作者プロフィール

※アニメーションに使われているイラストは、滋賀県の漫画家「さかなこうじ」先生の書き下ろしです。代表作「三成さんは京都を許さない - 琵琶湖ノ水ヲ止メヨ -」とは違った滋賀県知事をお楽しみいただくことができます。

さかなこうじ

〇滋賀県(甲賀市)在住

主な作品

・「三成さんは京都を許さない-琵琶湖ノ水ヲ止メヨ-」(新潮社)

さかなこうじ

近江を制するものは天下を制す!!かつてそう言われた地、滋賀県。

しかし現代では魅力度ランキングは下位争い、地味な県、琵琶湖だけ、と散々の評判……。

そんな滋賀を立て直すべく、県知事特別秘書を任命されたのは、あの戦国武将・石田三成――!? 

滋賀繁栄の為、愛する知事の為、あの「京都」を仇敵と見据えた三成さんの無謀極まりない下剋上が今始まる!!

 

・三成さんは滋賀は琵琶湖だけとは言わせない(滋賀県PR動画)

石田光成

あの「三成さん」が滋賀県愛を溢れんばかりに表現しながら、滋賀の魅力を発信します。(vol.1~6 公開中)

動画はこちらから

・「俺のプロレスネタ、誰も食いつかないんだが。」(新潮社)ほか

お問い合わせ
知事公室 広報課
電話番号:077-528-3041
FAX番号:077-528-4803
メールアドレス:[email protected]