琵琶湖博物館では、7月17日(土曜日)から滋賀の食事文化研究会と共催で開催する第29回企画展示「湖国の食事(くいじ)」に関連して、7月31日(土曜日)・8月1日(日曜日)の2日間、大人も子供も滋賀の食について楽しく学べる場として、シンポジウムと交流イベントを以下の要領で開催します。
シンポジウムでは、湖国の「食」を担う5名のパネリストをお招きし、伝統食・地産食を手がかりとして、体を、地域を、未来をつくる「食」についてのトークセッションを開催します。また、交流イベントでは、食をテーマに展示室をめぐるクイズラリー、滋賀の食についての紙芝居や朗読劇などを実施します。
琵琶湖博物館の入館には、ウェブサイトからの事前予約をお願いしています。右のQRコードからも事前予約の入力画面が表示されます(データ提供可能)。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、内容や日時、開催方法等が変更になることがあります。また、開催中止となることがあります。