文字サイズ

出前授業の受付について(東北部浄化センター)

東北部浄化センターでは、下水道への理解を深めていただき、その普及を図るため、見学の都合がつかない東北部処理区の小学校などの団体を対象として、学校等へ職員が出向き、下水処理の仕組みや水の循環について授業を行う『出前授業』を受け付けております。

『出前授業』では、下水道に関する説明やビデオ鑑賞のほか、顕微鏡を使った微生物観察やトイレットペーパーとティッシュペーパーを使った溶解実験などを行っております。

お申し込みの際は、電話連絡の上、申込書をご送付ください。

<学習例>
1時間目(約45分):講話・DVD学習など
2時間目(約45分):実験(微生物観察・溶解実験など)

<出前エリア>
彦根市・長浜市・米原市・多賀町・豊郷町・甲良町・愛荘町・東近江市の一部(旧愛東町・旧湖東町)
(下図の緑色のエリア)

処理区図
お問い合わせ
北部流域下水道事務所 東北部施設管理係
電話番号:0749-26-6634
FAX番号:0749-26-6635
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。