公開日:2021年1月15日
「こんにちは!三日月です」は、先進的な取組や特色のある活動を行っている自治会、NPO、事業所、学校、団体等の皆さんを知事が訪問して対話をする取組で、今回が知事就任以来76回目(今年度6回目)となります。
「JAしが女性協議会」の皆さん
令和3年1月18日(月)10時15分~11時00分
滋賀県庁本館3階知事室(大津市京町四丁目1-1)
10:15~11:00:意見交換
コロナ禍の中で、工夫しながら農村地域へ元気をもたらす「JAしが女性協議会」の皆さんの、日頃の社会貢献活動等について、知事と意見交換を行います。
【対話相手の皆さんについて】
「JAしが女性協議会」の皆さん
・当協議会は、昭和24年に全国に先駆けて設立。会員は、11組織5,609名(令和2年3月現在)
・コロナ禍の中で、これまでと同じスタイルでの活動が困難になったことから、アイデアを出して、活動された内容などを紹介。具体的には、コロナ募金につながる「笑味ちゃん手ぬぐい」によるエコバックづくりなど。
「こんにちは!三日月です」開催前にJAしが女性協議会の皆さんから知事へ「コロナ募金(滋賀県がんばる医療応援募金)」の贈呈式が行われます。(10:00~10:15)