9月30日(水)の水質調査で、琵琶湖北湖の第一湖盆(水深約90m)における底層溶存酸素(底層DO)が、7地点中6地点で2mg/Lを下回り、そのうち5地点で0.5mg/L未満の値となりました。このことは観測史上初めての状況であり、10月6日(火)の調査でも引き続き0.5mg/L未満を観測しました。
さらに9月30日の調査では、水深80m地点の一部で、2mg/Lを下回ったことを併せて確認しましたのでお知らせします。
今後は水深80m地点の底層DOにも注視しつつ、モニタリング調査を継続していきます。
調査日 | 水深 | 令和2年9月30日(水) | 令和2年10 月6日(火) |
---|---|---|---|
調査地点 | 90m | 7地点 | 5地点 |
80m | 4地点 | 2地点 | |
底層DOが2mg/Lを下回った地点 | 90m | 6地点 | 5地点 |
80m | 1地点 | 0地点 | |
溶存酸素量 | 90m | <0.5 ~ 2.0 mg/L | <0.5 ~ 1.2 mg/L |
80m | 1.8 ~ 4.1 mg/L | 2.9 ~ 3.8 mg/L |