文字サイズ

ビッグデータを活用した2020年大型連休における流入人口および滞在人口等の分析について

本県では、ヤフー・データソリューション「DS.INSIGHT」およびNTTドコモ「モバイル空間統計」を活用し、県域内への流入人口および滞在人口等を分析しています。また、県域内の公共交通機関や有料道路を運営する民間事業者にご協力いただき、関連データの分析を併せて実施しています。今般、2020年大型連休(4月29日から5月6日まで)を中心とする期間の分析結果を取りまとめましたので、公表します。

1. 公共交通機関および有料道路の状況

西日本旅客鉄道株式会社および京阪電気鉄道株式会社の協力を得て、県内主要2駅における4月29日~5月6日までの鉄道利用者数を調査しました。乗車人員を前年同曜日と比較しました。

公共交通機関の状況
平日・土休日の別 乗車人員(前年比)
A駅 GW平日平均 62.0%減
GW土休日(平均) 84.3%減
B駅 GW平日平均 56.0%減
GW土休日(平均) 82.0%減

また、比叡山自動車道株式会社および日本自動車道株式会社の協力を得て、比叡山ドライブウェイおよび伊吹山ドライブウェイにおける4月29日~5月6日までの来訪車両数を同様に調査しました。通行台数を前年同曜日と比較しました。

有料道路の状況
平日・土休日の別 通行台数(前年比)
比叡山ドライブウェイ GW平日平均 93.0%減
GW土休日(平均) 82.0%減
伊吹山ドライブウェイ GW平日平均 72.9%減
GW土休日(平均) ※土休日通行止

2. 県域内への流入人口の状況

ヤフー・データソリューション「DS.INSIGHT」を活用し、2019年と2020年における滋賀県域への県外からの訪問者数を調査しました。

4月以降の県外からの訪問者数の推移を昨年同曜日と比較したところ、2019年は大型連休に向けて右肩上がりでしたが、2020年は右肩下がりとなり、日が経つにつれて減少割合が大きくなる傾向となりました。

大型連休における県外からの訪問者数の推移を昨年同日と比較したところ、 5月3日を比較すると約75%減少となり、最大の乖離が生じました。また、2019年と2020年の訪問者数(平均)を比較すると約60%の減少となりました。

3. 大型連休における県外からの訪問者(年代別推移)

ヤフー・データソリューション「DS.INSIGHT」を活用し、2020年大型連休における県外からの訪問者を年代別に調査しました。

大型連休期間中の平日は10代以下を除く全世代で増加しました。これは、連休が本格化する前の会社員等の出勤等が要因となっていることが推測されます。また、連休中盤に10代以下の世代が増加しました。これは帰省等が要因となっていることが推測されます。さらに、5月5日(火)は、10代以下を除く全世代が大幅に増加しました。これは有料道路の利用状況と連動するものであり、天候が良かったために外出する機会が増えたこと等が要因となっていることが推測されます。

4. 大型連休における観光地等への県外からの訪問の状況

「モバイル空間統計」を活用し、2020年4月27日(月)から5月6日(水)までの間における来県自粛要請の効果等を分析するため、県内の主な観光地等の中で、立ち入りが可能な施設または地域を選定し、県外および県内他市町からの来訪者を調査しました。

県内の主な観光地等において、各日の14時時点の人口分布を調査したところ、におの浜(大津市)を除いて、県域外から当該調査拠点への来訪者はいないことが分かりました。

なお、来訪者の内訳を調査すると、そのほとんどは当該調査拠点が所在する地方公共団体の居住者であり、当該地方公共団体外(県外含む)からの来訪者は、最大で約11.16%となりました。

5. 日中に人の移動が集中する傾向について

大型連休前半において、県内の商業施設の集積している地域の一部では、特に日中の一定の時間帯に人の移動が集中している傾向が見られました。この傾向について、大型連休後半に向けた注意喚起を実施しました。

ヤフー・データソリューション「DS.INSIGHT」を活用し、この注意喚起の結果についてのフォローアップのための調査を実施しました。

2020年4月の平日と5月の大型連休期間(1日~6日)とで人口分布図を比較した結果、地域によっては集中が分散された傾向がみられました(上記の図で燈色→黄色、黄色→肌色、肌色→緑色に変化しているエリアが人口減となっています)。

備考:本資料における各データ提供・取得元について

ヤフー・データソリューション「DS.INSIGHT」

ヤフーの保有する行動ビッグデータ(検索と位置情報)を分析できるデスクリサーチツール。生活者の興味関心、エリア特性や人流を可視化することができます。滋賀県ではこのツールから取得した、県外から滋賀県への訪問者数(拡大推計)のデータをもとに、新型コロナにかかる県内動向を分析しました。

https://dsinsight.yahoo.co.jp

NTTドコモ「モバイル空間統計」

NTTドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。各基地局のエリアごとに所在する携帯電話を周期的に把握する仕組みを利用して携帯電話の台数を集計し、地域ごとにドコモの普及率を加味することで人口を集計することができます。

※「モバイル空間統計」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

https://mobaku.jp/

本資料のPDF版について

本資料に関する画像のPDF版は下記URLからダウンロードしていただくことができます。

お問い合わせ
総合企画部 DX推進課
電話番号:077-528-3380
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。