滋賀マザーズジョブステーションでは、3月4日より、テレビ電話が利用できるソフトウエア、skype(スカイプ)を使った女性の就労相談を開始しました。
遠方にお住まいの方や、お仕事や介護等でなかなか来所できない場合に、どこからでも、スマートフォンやパソコンを使ってご相談ができるようになりました。
新型コロナウィルス感染症の関係で来所できない場合にも活用できますので、この機会にぜひご利用ください。
滋賀マザーズジョブステーション・近江八幡
(近江八幡市鷹飼80-4 滋賀県立男女共同参画センター内)
マザーズ就労支援相談
(専門のキャリアカウンセラーが、お仕事さがし、保育園情報や子育てとの両立のご相談等に対応)
※ハローワークマザーズコーナーおよび母子家庭等就業・自立支援センターの相談には対応しておりません。
マザーズジョブステーション・近江八幡の営業日に同じ
(休所日:月曜日、祝休日の翌日、GW、お盆、年末年始、施設点検日)
9:00~17:00(受付16:00まで)
事前予約制。お一人様1回につき50分以内
滋賀マザーズジョブステーション・近江八幡の利用者登録がある人
※利用者登録がない人は、来所またはしがネット受付サービスにより申請をお願いします
マイクロソフト社が提供する無料のソフトウェア。スマートフォンやパソコンを使ったテレビ電話が可能。