このたび令和元年度食品衛生功労者および食品衛生優良施設に対する厚生労働大臣表彰が決定し、県内から2名、2施設が表彰されることになりましたのでお知らせします。
日時 : 令和元年10月24日(木曜日)午前10時~
場所 : 明 治 座(東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号)
食品衛生の普及向上または食品衛生行政に対する協力、業界の指導育成等に顕著な功績のあった者を「食品衛生功労者」として、また衛生面において特に優良であり、他の模範となる施設を「食品衛生優良施設」として、厚生労働大臣が表彰します。
(敬称略)
[功績]
食品衛生指導員として、長年にわたり担当地区のリーダーとなって、巡回指導や食中毒予防広報・啓発活動に積極的に取り組まれた。
また、地域のまとめ役として、他の指導員や会員からの信頼は非常に厚く、長浜食品衛生協会の理事、副会長として組織の充実強化に尽力された。
平成25年の伊香食品衛生協会との合併の際には、合併協議会の一員としてスムーズな合併に尽力されるなど、協会活動に対する貢献は多大である。
[功績]
食品衛生指導員として、食品衛生協会活動に積極的に参加するとともに、HACCPによる衛生管理に意欲的に取り組まれている。
また、優れた指導力とリーダーシップにより後輩指導員や会員からの信頼は非常に厚く、他の模範となって指導員の育成指導に尽力した功績は多大である。
昭和57年に高島食品衛生協会理事に就任以来、役職を歴任し、地域食品衛生協会および協会の運営に関わり、その発展のために尽力されている。
施設所在地 : 滋賀県大津市相模町2番43号
営業者 :有限会社豆藤 (代表取締役 鳥居 静夫)
業種 : そうざい製造業
[功績]
意欲的に施設改善に取り組むとともに、食品の取扱い、施設・設備の衛生管理、使用水の衛生管理、ねずみ・昆虫の生息調査、廃棄物の管理等について、衛生管理要領を定め、記録、周知および検証に努めている。
また、従業員は各種講習会に積極的に参加するとともに、定期的な検便・健康診断等による健康管理に努め、衛生意識は非常に高い。
施設所在地 : 滋賀県近江八幡市玉木町二丁目3
営業者 : 株式会社和た与 (代表取締役 小川 与志和)
業種 : 菓子製造業
[功績]
製品の品質向上を図るため、積極的に設備を導入するとともに、チェックシートを活用した施設・設備の定期的なメンテナンスを実施するなど、改善意欲は高く、施設の衛生管理を徹底している。
また、定期的に検便・健康診断を実施するとともに、出勤時に体調チェックを行うなど、日常の従事者の健康管理には万全を期している。