平成31年度滋賀県協働提案事業で「山で育つ『森のようちえん』普及事業」を実施しています。
当事業では、子どもたちが自然の中で心と体を動かし、自分で考えて動くとともに、友達と関わり生きる力を育むことができる「森のようちえん」を体験し、広く知っていただくためのイベント等を行います。
本年度第2回目の体験イベントと勉強会を下記のとおり予定しております。
○体験イベント
10月5日(土)富之郷(多賀町富之尾)
○森のようちえん勉強会
1. 自治体の取り組みについて
10月3日(木)13:00~ 滋賀県大津合同庁舎 7B会議室(大津市松本一丁目)
(鳥取県智頭町、多賀町、高島市、東近江市の取り組みについて紹介します。)
2. 子どもってナニモノ?!~こんなときどうする??
10月30日(水)午前の部10:00~ 午後の部13:30~
(「子どもをめぐるうまく言葉にならない素敵なこと」をテーマに写真を撮り続ける小西貴士氏のスライドショー&講演等)
※参加には、事前に予約していただく必要があります。
詳細は、Facebook「びわ湖の森のようちえん」または、biwakonomori@gmail.com まで。
主催びわ湖の森のようちえん~滋賀森のようちえんネットワーク
当日報道関係等の対応窓口
びわ湖の森のようちえん代表西澤彩木(090-4283-3029)