文字サイズ

「近江の城」魅力発信事業・東京講座 「戦国近江へのいざない~北近江の戦国時代と城郭」

※「近江の城」魅力発信事業・東京講座は、「北の近江振興プロジェクト」として取り組んでいます。

滋賀県には約1300の城跡があり、安土城や彦根城といった巨大城郭から、小規模な城館や砦まで、バラエティに富んでいます。また、武士以外にも僧侶や百姓など、様々な人々が城を築いており、城は、滋賀の歴史や文化の特徴を色濃く反映した、滋賀ならではの歴史・文化遺産です。滋賀の城は、滋賀の魅力を伝える地域の宝として全国の人々から関心を寄せられており、多種多様な滋賀の城の魅力を広く発信していくことが求められています。

さて、近江の戦国時代は、江北の京極氏・浅井氏と江南の六角氏を軸に展開し、織田信長と近江の諸勢力との戦いである元亀争乱を経て終息に向かいます。特に北近江では、湖北の国人衆が連合して京極氏を支えており、京極氏内部の抗争が周辺諸国の勢力を巻き込む形で展開します。戦国時代末期になると国人の中から浅井氏が台頭し、江北の支配権を握ります。江南の六角氏との間で勢力圏をめぐる抗争が繰り広げられますが、永禄11年(1568)の織田信長の近江進攻によって大きく状況が動き始めます。

この講座では、北近江の戦国時代の歴史をたどるとともに、ゆかりの城郭を紹介し、近江の戦国時代の特徴について考えます。北近江の戦国時代の舞台となった城郭の魅力を首都圏で広く発信することで、滋賀県への来訪者の拡大を図ります。

講座の概要

1.タイトル:戦国近江へのいざない

2.テーマ:北近江の戦国時代と城郭

3.日時:令和6年12月1日(日)14:00~15:30 ※13:30開場

4.場所

国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟309室

  • 〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
  • 小田急線参宮橋駅下車 徒歩約7分
  • 東京メトロ千代田線代々木公園駅下車 徒歩約10分

5.内容

  • 講演「北近江の戦国時代と城郭」
  • 講師:松下浩(滋賀県文化スポーツ部文化財保護課専門幹)

6.主催:滋賀県

7.定員:200名(事前申込制・先着順)

8.参加費:無料

参加申込方法

  1. FAX・電話・メールに住所(都道府県まで)・氏名(ふりがな)・連絡先(携帯電話推奨)を記入の上、下記まで申し込み。
  2. 申込締切:令和6年11月28日(木)午後5時

その他

  1. 体調不良の場合は参加をお控え願います。
  2. 気象警報発令などの状況により休止になる場合があります。その場合は参加申込された方にその旨連絡します。

参加申込・問い合わせ

滋賀県文化スポーツ部文化財保護課安土城・城郭調査係

  • 滋賀県文化スポーツ部文化財保護課安土城・城郭調査係
    • 〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号
    • TEL:077-528-4678・FAX:077-528-4956 E-mail:[email protected]
  • 城郭調査事務所
    • TEL:0748-46-6144
お問い合わせ
文化スポーツ部 文化財保護課 安土城・城郭調査係
電話番号:077-528-4678
FAX番号:077-528-4956
メールアドレス:[email protected]