文字サイズ

令和6年度滋賀県農業技術振興センター試験研究発表会(水田農業部門)を開催します!

農業技術振興センターで実施した試験研究の成果を、農業者および農業関係団体等の方々にお伝えすることを目的に発表会を開催します。

日時・場所

・日時:令和6年7月26日(金)13:30~16:00

・場所:滋賀県農業技術振興センター 大会議室(近江八幡市安土町大中516)

・対象者:農業者、農業関係団体、行政機関等

研究成果発表内容

1)農薬・化学肥料不使用栽培における「きらみずき」の特性把握と施肥量の検討

2)気候変動に適応した酒米新品種開発について

3)気候変動に適応した土づくり ~ペレット牛ふん堆肥の施用効果~

4)近年要注目のカメムシ類の発生および被害の状況 ~イネカメムシ・ミナミアオカメムシ~

申込方法など

・「しがネット受付サービス」または FAX により、7月19日(金)までにお申し込みください。

・参加費は無料です。

・参加申込の詳細については、下記の農業技術振興センターのホームページもしくは「発表会チラシ」をご覧ください。

 農業技術振興センターホームページ 発表会案内:https://www.pref.shiga.lg.jp/nougicenter/topic/338141.html

お問い合わせ
農業技術振興センター 研究企画室
電話番号:0748-46-3084