琵琶湖文化館では、令和4年8月25日~10月11日の間、「記録に残そう大作戦!〔大トンボと琵琶湖文化館〕」と題し、半世紀以上にわたり共にあった大トンボの姿を末永く記録に残すため写真の投稿を呼びかけたところ、県内外延べ84人の皆さまから195点の投稿が寄せられました。
本展では、これらの写真と併せて、琵琶湖文化館が保管する開館当時の貴重な記録写真や、琵琶湖博物館・大津市歴史博物館のデジタルアーカイブに残る古写真などをパネルにして展示し、皆さまの思い出と共にその歴史を振り返ります。
琵琶湖文化館のシンボルとして、一旦役目を終える大トンボの有終の美を飾る写真パネル展となりますよう、写真の記録ととともに、皆さまの記憶にも残していただければ幸いです。
1.京阪びわこ浜大津駅ターミナルデッキ2階(滋賀県大津市浜大津1丁目3)
観覧時間/終日
2.滋賀県庁2階・本館-新館間渡り廊下(大津市京町4丁目1番1号)
平日のみ(土日祝日は閉庁)観覧時間/8:30~17:15(県庁開館時間内)
・記録に残そう大作戦!〔琵琶湖文化館と大トンボ〕に投稿された写真約160点
・琵琶湖文化館が保管する記録写真
・琵琶湖博物館・大津市歴史博物館が保管する古写真など
※会場1、2とも展示する写真は共通です。
※なお、写真は琵琶湖文化館ウェブサイトにて現在公開中です。
[主催]滋賀県文化スポーツ部文化財保護課・滋賀県立琵琶湖文化館
[特別協力]滋賀県立琵琶湖博物館・大津市歴史博物館