組織の成長には女性活躍は必要不可欠であり、取組を進めるにはトップのコミットメントが最重要です!
本セミナーでは、「なぜ女性活躍が必要?」「どうやって取り組めばいいの?」といった疑問に対し、女性活躍推進の必要性と実践事例をご紹介します。
この機会に改めて学び、考え、組織のあり方を見直してみませんか?
他社と交流できる貴重な機会!意見交換会も開催します!
令和4年1月25日(火)13:30~16:30
滋賀県庁新館7階大会議室(大津市京町四丁目1番1号)※オンライン併用開催
県内企業の経営者、管理職、人事労務担当者等
会場・オンライン各30名程度
13:30~15:30
第1部講演「企業の成長は“女性活躍”にあり!」
【講師】
高野 美代恵 氏(厚生労働省「中小企業のための女性活躍推進事業」派遣講師)
社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント
オフィスME 社会保険労務士事務所代表
(一社)日本ワーク&ライフエンゲイジメント協会代表理事
15:30~16:30
第2部意見交換会
主催:滋賀県後援:仕事と生活の調和・女性活躍推進会議しが
協力:厚生労働省委託「中小企業のための女性活躍推進事業」事務局
FAX、郵送、しがネット受付サービスのいずれかによりお申込みください。
申込〆 令和4年1月18 日(火)