文字サイズ

木育講座を開催します(受講生募集)

滋賀県では、木や木製品との触れ合いを通じて多くの方に木への親しみや文化への理解を深め、その良さや利用の意義を学んでもらう「木育」に取り組んでいます。

木育に関する学びや体験を通じて森林づくりへの関心と木の魅力を伝えていただく方を増やし、県域で木育に取り組む仲間づくりを行う講座を開講します。

講座受講の応募は滋賀県木材協会で受け付けます。

R3木育講座のようす1
R3木育講座のようす2

講座スケジュール

内容

座学:樹と木と人をつなぐ木育

野外:自然観察

体験:木を使ったクラフト

日時、場所、定員

日時:(第1回)令和4年11月28日(月) 10:00~14:30

 (第2回)令和4年12月12日(月) 10:00~14:30

場所 : 滋賀県林業普及センター(野洲市北櫻978-95)

定員 : 約10名(各回)

受講料:無料

※ご希望される回の講座にご応募ください。

※応募締め切り日は開催日の1週間前になります。

※詳細は下記のファイルをご確認ください。

3 応募先

事務局:滋賀県木材協会
住所 : 〒520-2144滋賀県大津市大萱四丁目17番30号
電話:077-574-7600
FAX : 077-574-7607
MAIL:[email protected]

申込用紙は下記のファイルをダウンロードしてください。

申込用紙にご記入のうえ、郵送、FAX、メールでお申し込みください。

お問い合わせ
滋賀県琵琶湖環境部びわ湖材流通推進課
電話番号:077-528-3915
FAX番号:077-528-4886
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。