文字サイズ

がんピアサポーター養成講座の受講生を募集しています

コロナ禍において、しばらく中止が続いておりました「がんピアサポーター養成講座」が3年ぶりに開催されます。

新型コロナウイルス感染症の再拡大が続いておりますが、ソーシャルディスタンスの確保、マスク着用、消毒の徹底、換気などの感染対策に十分気をつけながら実施する予定です。

がん患者さん、ご家族のみなさんのご応募をお待ちしております。

がんピアサポーター養成講座

1.応募資格

  • がん患者さん、がん患者さんのご家族(ご遺族除く)
  • 滋賀県在住の70歳以下の方
  • 原則、下記5回すべての講座に出席できる方

2.応募人数

20名

3.開催日時

(1)令和4年9月26日(月)13:00~16:00

(2)令和4年10月6日(木)13:00~16:00

(3)令和4年10月24日(月) 13:00~16:00

(4)令和4年11月7日(月)13:00~16:00

(5)令和4年11月26日(土) 13:00~16:00

4.開催場所

滋賀県庁、その他

5.応募期限

令和4年8月31日(水)必着

6.申込み方法

「2022年度ピアサポーター養成講座受講応募用紙」を下に添付しておりますのでダウンロードしてご利用ください。

滋賀県がん患者団体連絡協議会「ピアサポーター養成講座事務局」あてに以下のいずれかの方法でご応募ください。

メール:[email protected]

郵送:〒520-2101滋賀県大津市青山8-5-7滋賀県がん患者団体連絡協議会「ピアサポーター養成講座事務局」宛

FAX:077-562-2643

7.お問い合わせ先

滋賀県がん患者団体連絡協議会

メール:[email protected]

電話:070-5658-6186(奥井)、090-6372-3064(岩本)

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康寿命推進課 がん・疾病対策係
電話番号:077-528-3655
FAX番号:077-528-4857
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。