文字サイズ

ビワイチの日プレライドイベント親子参加者募集!

滋賀プラス・サイクル推進協議会(事務局:滋賀県観光振興局ビワイチ推進室)は、ビワイチの日プレイベントを開催します。この開催にあたり、親子参加者を次のとおり募集します!知事と一緒に親子でびわ湖を眺めながらビワイチ体験をしてみませんか。帰りは、自転車ごと船に乗り込むサイクルージングも体験できます!

開催日時

令和4年9月24日(土)9:00~14:00

8:30に大津港サイクルステーションに集合

※雨天中止の場合は、前日までに参加者にご連絡いたします。

走行コース

大津港サイクルステーション~ai彩広場~道の駅草津~第2なぎさ公園~道の駅米プラザ

※帰路は道の駅米プラザから乗船いただき、大津港サイクルステーションまでお送りします。

総走行距離25km(自転車の走行時間は約2時間)

参加要件

・子どもは、小学校4年生以上中学校3年生以下で身長140cm以上の方

・子ども1名につき、保護者1名が同伴願います。

・子どもも大人もレンタサイクル(スポーツタイプの自転車(クロスバイク))をご利用いただける方(利用者負担)※自転車の持ち込みは不可

募集定員

親子5組

※厳正なる抽選の上、8月末日までに決定をお知らせします。

申込方法

申込書を電子メールにて送付お願い致します。

申し込み先:[email protected]

※電子メール以外の方法では受け付けていません。

募集期間

令和4年8月12日(金)~8月26日(金)

参加費

レンタサイクル料金2台分11,000円

軽食代2名分2,600円(内訳:イチゴのソーダドリンク800円、おにぎり、お茶等500円)

計13,600円

服装・準備物

・動きやすい服装(スカートや裾の広がったパンツは不可)

・靴はスニーカーを着用(ヒールのある靴、厚い靴底の靴は不可)

・水筒

・汗拭きタオル

※ヘルメットは、レンタサイクル料金の中に含まれています。

その他お知らせ事項

・ご走行いただく際は、グループ分けのうえガイドにより走行コースをご案内いたします。

・前日までにプレライドイベント専用のスマートフォンアプリをダウンロードしてください。

・やむを得ず途中走行が不可能になった場合、サポートカーに同乗いただくことができます。

・食物アレルギーをお持ちの方は事前に事務局までご連絡ください。

・参加費については、当日現金で事務局へお支払いください。

・急病、傷害、死亡、器物破損、自転車の盗難等、イベント中に事故が起こった場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合など、主催者は一切責任を負いません。傷害保険は主催者でも加入しますが、ご不安ある場合は別途保険に加入をお願いします。