滋賀県では、CO₂ネットゼロ社会の実現に向けて、「しがCO₂ネットゼロムーブメント」に賛同する者が、クラウドファンディング(以下「CF」という。)を活用して行う脱炭素のためのプロジェクトを実施するための資金調達を支援するため、CF支払手数料の一部を補助金として交付しています。
今年度の募集の締切日は、以下のとおりですので、お知らせいたします。
令和3年度しがCO₂ネットゼロアクション支援事業補助金
令和3年12月24日(金曜日)17時まで
提出方法:郵送、電子メールまたは持参
募集期間中は随時受け付けることとし、受付順に審査及び採択を行う予定です。
※募集期間中であっても申請額が予算額に達した場合は、募集を締め切ります。
・滋賀県内に住所、所在地または活動の拠点を有する個人、団体、企業または地域
・「しがCO₂ネットゼロムーブメント」に賛同している者
補助金の趣旨に沿った活動であり、以下のいずれにも該当するもの。
•1団体等あたり1年度に1件とすること。
•滋賀県内で行われる事業(プロジェクト)であること。
•二酸化炭素(温室効果ガス)排出量削減、または吸収量増加に貢献する、「CO₂ネットゼロアクション」を実施する事業(プロジェクト)であること。
•交付決定の日から令和4年3月31日までにCFによる資金調達および事業を完了すること。
•事業については、CF仲介事業者を通して資金調達を行うこと。
•事業の資金を調達するために利用するCF仲介事業者は、設立後2年以上が経過し、直近1年間においてCFによる資金調達の実績を有する仲介事業者とすること。
•申請時において、実施するプロジェクトについてCF仲介事業者の審査の承認を得ていること。
※以下は補助対象外
・政治的・宗教的な宣伝意図を持つもの。
・資金使途が明確に確認できないもの。
≪事業イメージ≫
※想定するプロジェクトは一例です。
CFによる資金調達を実施した際にCF仲介事業者へ支払う手数料を補助対象経費とする。
【留意事項】
補助金の額は、補助対象経費の1/2以内とし、予算の範囲内で1件あたり25万円を限度とする。(千円未満切り捨て)