滋賀県は、平均寿命、健康寿命ともに全国トップクラスの健康長寿県となっており、これには健康的な生活習慣をもつ人が多いことなどが背景にあると考えられています。
日々の健康づくりにはバランスの良い食事が不可欠ですが、滋賀県は湖魚、近江牛、近江米、発酵食品など豊かな食材や食文化に恵まれおり、これに加えて不足しがちな野菜をしっかり食べることが大切です。
そこで今回、滋賀の野菜のおいしさを感じられる、みなさんがご家庭で試したくなる「簡単野菜おかずレシピ」を大募集します。
コンテスト受賞レシピは、動画レシピサイト、cookpad、SNSでの発信や株式会社平和堂で惣菜化され販売されるなど、各方面でPRすることで滋賀の野菜の魅力や新しい食べ方を提案していきたいと考えています。
今年で4回目を迎えるこのコンテストは、滋賀の野菜の消費拡大を目指して滋賀県とカゴメ株式会社が共催し、株式会社平和堂、大阪ガス株式会社の協賛のもと開催しています。
みなさまからのたくさんのご応募お待ちしております。
2021年8月1日(日曜日)~9月30日(木曜日)
株式会社エフエム滋賀ホームページ(https://www.e-radio.co.jp/pg_news/4yasaiokazu/ )よりエントリーしてください。
・レシピは5工程以内とし、家庭で簡単につくれるおかずとする(調理時間:最長30分)
・使用する県産野菜は、県内小売店、直売所等で一般に販売されているものとする
・カゴメ商品(トマトケチャップ、ソース、野菜飲料など)を活用すること
・未公開レシピであること
・調理のしやすさ:誰でも簡単に家庭でつくれるか
・県産野菜の活用:県産野菜がたっぷり活用されているか
・味のおいしさ:野菜のおいしさや特徴が感じられるか
・見た目の良さ:野菜の彩りを感じられるなど、食欲をそそるか
※上記に加え、「メニューのコンセプト(レシピにかけた想い)」等も考慮します。
金賞(1名):トロフィー、商品券(10,000円分)、カゴメ商品詰め合わせ
銀賞(2名):トロフィー、商品券( 5,000円分)、カゴメ商品詰め合わせ
銅賞(3名):トロフィー、商品券( 3,000円分)、カゴメ商品詰め合わせ
※その他、大阪ガス賞、ずぼらめし賞あり。
※受賞レシピの一部は、株式会社平和堂において惣菜化し、店舗販売する予定です。総菜化に際しては、レシピをアレンジさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
主催:滋賀県、カゴメ株式会社
協賛:株式会社平和堂、大阪ガス株式会社
株式会社エフエム滋賀(事業受託者)
TEL:077-527-0814