文字サイズ

みんなでアクション!「やまの健康」 (「やまの健康」普及啓発に資する取組への補助事業)

募集チラシ.png

趣旨

 滋賀県では、木材をはじめとする林産物、水、景観や空間、CO2吸収量クレジットなど、森林資源の持つ多様な価値を、事業活動の中で活用することによって、県民が自然と共生する健康で幸せな暮らし(FATHER FOREST Life)を実現することを目指しています。

 この取組を一層進めていくため、民間事業者等が実施する「やま」の魅力を活かした取組に対して、補助事業を実施します。

取組例

「やまの健康」推進補助事業

対象:県民を主な対象とした事業で、「やまの健康」、「FATHER FOREST Life」、

「やまのおっ山」の普及啓発に資する、新商品開発および啓発活動

補助上限:補助率1/2、上限50万円(100万円の事業の場合100万円×1/2=50万円)

採択見込件数:応募件数、要望額にもよりますが、おおむね5件程度を採択見込

応募期間:令和3年7月20日(火)~8月20日(金)17:00(郵送必着または電子メール受信)

事業期間、補助対象者、補助対象経費、審査の視点、審査後の手続きなどについては、以下の募集要項をご確認ください。

お問い合わせ
琵琶湖環境部 森林政策課 やまの健康推進係
電話番号:077-528-3916
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。