文字サイズ

令和3年度ラムサールびわっこ大使の募集について

本県では「令和3年度ラムサールびわっこ大使事業」で活動する「びわっこ大使」を募集します。

事業の趣旨・目的

環境保全の持続的な推進のためには、湖国の未来を担う子どもたちを育成する必要があります。

こうした子どもたちの育成には、自ら体験し調べたことを、県の代表(びわっこ大使)として国内外の交流の場で発表する経験を積むことが重要であると考えられることから、そうした機会を県内の小学校高学年の子どもたちに提供するため、本事業を実施します。

また、びわっこ大使がこの事業を通じて学んだことを地元に持ち帰り、他の子どもたちに伝え、活躍してくれることを期待しています。

活動内容(予定)

琵琶湖やその周辺の自然環境に関することなどを3回の事前学習会で学び、県外派遣で琵琶湖とは異なる他府県の環境について学ぶとともに、他府県の子どもたちとの交流を行います。

また、これまでのびわっこ大使の先輩たちとの交流を行います。

募集について

対象:滋賀県内に在住する小学校5年生または6年生

定員:10名程度(書類選考を行います)

詳細は、「令和3年度びわっこ大使募集要領」をご参照ください。

募集の締切り

令和3年5月25日(火) 17:00必着 (※郵送または持参のみの受付とさせて頂きます。)

お問い合わせ
琵琶湖環境部 自然環境保全課 生物多様性戦略推進室
電話番号:077-528-3483
FAX番号:077-528-4846
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。