文字サイズ

アイデアと思いをみんなでカタチに!「SDGsプロジェクト創出ワークショップ」発表会 聴講者を募集します

滋賀県では、SDGsの取り組みを創出するため、令和2年12月6日(日)、12月20日(日)の2日に渡り「SDGsプロジェクト創出ワークショップ」を開催してきました。

3日間で構成する当ワークショップでは、多種多様な参加者でチームを編成し、身近な課題の解決に向けて取り組んでいきたいことをSDGsプロジェクトとして検討してまいりました。

つきましては、各プロジェクトの発表会を下記により開催いたします。

SDGsプロジェクトを応援いただくとともに、SDGsを実践につなげようとする皆様との交流の機会として活用いただけるよう、聴講者としての参加を希望される方を募集します。

感染拡大予防のため、会場での聴講者数を制限していますが、オンラインでの聴講も可能としていますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

今までのワークショップの様子は下記のサイトからご覧ください。※外部サイトにリンクしています。

1日目

2日目

1.日時

2021年214日 (日) 15:00~17:30(受付は14:30から)

※ イベント終了後に参加者と聴講者間で交流(名刺交換、ご挨拶等)をいただける時間を確保しております。

※ 軽食等の用意はいたしません.

 

2.会場

滋賀県庁新館7階大会議室(オンラインでの聴講も可能とします。)

滋賀県大津市京町4丁目1−1

※ 感染拡大防止のため、会場での聴講は30名程度までとさせていただきます。

3.お申込方法

下記の内容を2021年2月9日(火)までにメールもしくはFAXで送信願います。

【件名】

「SDGsプロジェクト創出ワークショップ」聴講申込

【本文】

聴講者名(必須):

所属組織名:

電話番号(必須):

メールアドレス(必須):

備考:オンラインでの聴講を希望される場合は「オンライン聴講希望」と記載ください。

メールアドレス:[email protected]  FAX:077-528-4830

4.主催等

(主催)滋賀県

(運営)株式会社イー・エージェンシー

お問い合わせ
総合企画部 企画調整課
電話番号:077-528-3312
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。