中小企業者等における計画的な省エネ行動を支援するため、滋賀県低炭素社会づくりの推進に関する条例に基づき提出された事業者行動計画に沿って、民間事業者が行う温室効果ガスの排出抑制等に資する設備の整備に対して支援しています。
標記補助金について、新型コロナウイルス感染症対応としての経済活動回復のため、また、経済回復を契機として、より一層脱炭素化に向けた省エネの取組も加速していく必要があることから追加募集を下記のとおり実施することとしましたので、お知らせします。
令和2年度滋賀県省エネ設備導入加速化事業補助金
エネルギー管理士等による省エネ診断において助言・提案を受けた省エネにつながる設備の整備で、補助対象経費の総額が60万円以上となる事業
ただし、以下の要件を設けています。
また、以下については補助対象外となります。
※補助金の交付決定後に事業着手(発注)し、令和3年2月26日までに事業を完了(事業費の支出も含む。)した上で、実績報告を行う必要があります。
次のいずれにも該当する事業者とします。
補助対象経費の3分の1以内で、1件あたり100万円を限度とします。 (追加募集予算額:800万円)
ただし、エネルギーの種類ごとに換算係数により算出した事業所全体のエネルギー使用量の削減量1GJ当たり1万円を超えない範囲とする。
※補助対象経費:本工事費、付帯工事費、機械器具費
下記の期間内に事業採択申請書を持参の上、提出してください。(事前に下記連絡先までご連絡ください。)
令和2年10月19日(月曜日)~令和2年12月4日(金曜日)
受付期間中は随時受け付けることとし、受付順に審査および採択を行う予定です。
申請額が予算額に達した場合は、募集を締め切ります。
※その他詳細は、以下の県ホームページからご確認ください。
令和2年度滋賀県省エネ設備導入加速化事業補助金