文字サイズ

令和4年度障害者を対象とした滋賀県職員等採用試験の実施について

下記のとおり障害者を対象とした滋賀県職員等採用試験を実施します。

本日から申込の受付を開始していますので、一人でも多くの方の申込をお待ちしております。

1.試験区分および採用予定人員

  • 滋賀県職員採用試験(一般事務)3人程度

2.受験資格

次の全ての要件を満たす者が受験できます。

(1)昭和63年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた者(令和5年4月1日現在で18歳以上34歳以下の者)

(2)次に掲げる手帳等のいずれかの交付を受けている者

(ア)身体障害者手帳の交付を受けている者

(イ)都道府県知事または政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている者

(ウ)児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医または障害者職業センターにより知的障害者であると判定された者

(エ)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者

 ※これら手帳等は、受験日当日および採用予定日において有効であることが必要です。

3.申込方法

しがネット受付サービス(推奨)、郵送、持参

4.申込受付期間

令和4年7月15日(金曜日)から令和4年8月22日(月曜日)まで(郵送の場合は消印有効)

※点字による受験も可能です。点字による受験を希望される場合は、8月15日(月曜日)まで申込を受け付けます(消印有効)。

5.試験日程および試験会場

  1. 第1次試験
    日時:令和4年10月23日(日曜日)午前8時15分から受付開始(教養試験、作文試験、適性検査)
    会場:滋賀県大津合同庁舎(大津市松本一丁目2番1号)
  2. 第2次試験
    日時:令和4年11月下旬(口述試験)
    会場:大津市内
  3. 最終合格発表
    日時:令和4年12月上旬

6.採用予定日

採用日は、令和5年4月1日を基本としつつ、合格者に令和4年度中の就労可能時期も併せて確認し、欠員等の状況を踏まえ決定します。なお、合格者の希望日に採用されるとは限りません。

7.受験案内・申込書の配布について

県庁、各合同庁舎(大津合同庁舎を除く。)等で配布しています。

なお、点字版の受験案内・申込書は以下の場所で配布しています。

滋賀県人事委員会事務局

住所:大津市京町四丁目1番1号

滋賀県立視覚障害者センター

住所:彦根市松原一丁目12番17号

令和4年度障害者を対象とした滋賀県職員採用試験、滋賀県市町立小・中学校事務職員採用試験受験案内

8.新型コロナウイルス感染症対策について

試験時における新型コロナウイルス感染症対策は以下のとおりです。

  • 新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症)に罹患し治癒していない方や、当日発熱がある方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、当日の受験を控えていただきます。また、明らかに体調不良であると認められる場合には、退室いただくことがあります。
  • 会場敷地内でのマスクの着用および建物入口での手指消毒を実施します。
  • 換気のため、適宜、試験室の窓やドアなどを開けます。
  • 密集を避けるため、受験者間で一定の距離が確保されるような配席とします。
お問い合わせ
人事委員会事務局 任用・審査係
電話番号:077-528-4454
FAX番号:077-528-4970
メールアドレス:[email protected]