文字サイズ

滋賀県基本構想審議会委員の募集について

滋賀県では、県勢振興に関する基本構想などについて調査審議を行っていただく、滋賀県基本構想審議会委員の一部の委員を次のとおり募集します。

応募の資格

県内にお住まいもしくは通勤・通学、または県内に活動の拠点を置く非営利組織に所属の満18歳以上(平成29年7月1日現在)で、任期中委員として会議に出席していただける方です。

ただし、国・地方公共団体の議員や常勤の公務員の方、また、既に県が設置している他の審議会等の委員を委嘱されている方や自ら応募されて滋賀県基本構想審議会委員であった方は除きます。

募集人数

4人以内です。

応募された方の中から、意見、年齢、性別等を総合的に考慮して決定します。

なお、選考の結果は、ご本人にお知らせします。

委員の任期

委嘱の日から3年間です。

委員の仕事

学識経験者等の委員とともに、任期中の会議に出席し、県勢振興に関する基本構想などについて調査審議していただきます。

  • 委員会は、この公募により選ばれた委員と学識経験者などから選ばれた委員(合計50人以内)で構成されます。
  • 委員には、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない義務が課せられています。
  • 会議に出席いただいた時は、報酬および交通費をお支払いします。

応募方法

所定の「滋賀県基本構想審議会委員応募書」(下記からダウンロードできます)に必要事項を記入の上、「人口減少社会において幸せや豊かさを実感できる滋賀県」を築いていくための方策についての意見、提案を800字程度にまとめた「意見書」(書式自由)を添えて郵送、eメールまたは持参により応募してください。

応募期間

平成29年3月1日(水曜日)~平成29年3月30日(木曜日) ※必着

応募先および問い合わせ先

〒520-8577(郵便番号のみで、住所の記載は不要です。)

滋賀県企画調整課

電話:077-528-3312(午前9時~午後5時。土日祝日除く。)

FAX:077-528-4830

eメール:[email protected]

県ホームページアドレス:http://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/gaiyou/soshiki/10336.html

※ 提出された応募書および意見書は、お返ししませんのでご了承ください。

また、提出された応募書および意見書は他の目的に使用しません。

その他

第1回目の基本構想審議会の開催は平成29年7月下旬頃を予定しています。

また、任期内に(3年間)10回程度の開催を予定しています。

お問い合わせ
滋賀県総合企画部企画調整課
電話番号:077-528-3312
FAX番号:077-528-4830
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。