大規模小売店舗立地法が平成12年6月1日から施行されたことに伴い、店舗面積の合計が1,000平方メートルを超える大規模小売店舗を設置する者による交通・騒音・廃棄物等の生活環境の保持のための適正な配慮に関する重要事項について、知事の諮問に応じて調査審議するため、滋賀県大規模小売店舗立地審議会を設置しました。
開催案内
◆日時
令和7年(2025年)5月26日(月曜日)
9時00分から11時30分まで(予定)
◆場所
滋賀県庁本館4-A会議室
滋賀県大津市京町4-1-1
◆議題
1.大規模小売店舗立地法に基づく届出に係る審議について
審議予定案件
・「フレンドマート守山水保店」(法第6条第2項変更)
・「アヤハディオ西大津店」(法第6条第2項変更)
・「アヤハディオ瀬田店」(法第6条第2項変更)
・「アヤハディオ堅田店」(法第6条第2項変更)
・「レイクサイドガーデン」(法第6条第2項変更)
2.その他
(1)審議会運営規定第6条により審議会の議決を経ない届出について
「キリン堂守山駅前店」(法第6条第2項変更)
(2)(仮称)守山ハズイタウンAB街区ほかの開店後の状況報告について
(3)その他
※内容により、法人等の権利等を害する情報を取り扱う場合は、議決により一部を非公開とする可能性があり、その場合は退席いただくことになります。
◆傍聴者の定員
10名
来場者用駐車場の台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選となります。
◆傍聴の手続
傍聴を希望される方は、上記の開催時刻までに、直接会場へお越し下さい。受付は当日8時45分から行います。(途中からの入場はお断りします。)
当審議会は傍聴可能です(非公開の議題を除く)。
ただし、傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
なお、審議会開催予定、傍聴手続は、県政e-しんぶん、当ページにて案内する予定です。
関連リンク