文字サイズ

平成30年7月3日県政経営会議の概要

  1. 開催日時:平成30年7月3日(火曜日)8時45分~9時30分
  2. 開催場所:特別会議室
  3. 出席者:知事・西嶋副知事・池永副知事・総合政策部長・総務部長・県民生活部長・琵琶湖環境部長・健康医療福祉部長・商工観光労働部長・農政水産部長・土木交通部長・会計管理者・東京本部長・企業庁長・病院事業庁長・議会事務局長・教育長・監査委員事務局長・警察本部長・防災危機管理監・理事
  4. 議事概要:下記のとおり

論議事項

1.平成31年度に向けた施策構築について

平成31年度に向けた施策構築について論議を行った。

協議事項

1.平成30年7月定例会議提出条例案件について

<健康医療福祉部長説明>

  • 資料に基づき説明

<質疑等>

(知事)

  • 内容はこれで良い。議会にお諮りして議論いただければと思う。
  • 昨今、老人ホーム等の施設における虐待がある。施設認可は県、サポートは市が行っており、そこに生じる齟齬に悩む市町があると聞いている。指導体制をどうするのか、国でも議論されているかもしれないが、少し考えて欲しい。

(健康医療福祉部長)

  • 実際には市町と相互に連携してやっているが、内容は承知した。
お問い合わせ
滋賀県総合企画部企画調整課
電話番号:077-528-3311
FAX番号:077-528-4830
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。