文字サイズ

子ども・青少年局

子ども未来戦略室 次世代育成係

電話:077-528-3565/077-528-3573

FAX:077-528-4854

  • 子ども・若者育成支援施策の総括に関すること
  • 滋賀県子ども条例に関すること
  • 淡海子ども・若者プランの推進に関すること
  • 結婚支援・地域少子化対策に関すること
  • 全国知事会次世代育成支援対策プロジェクトチームに関すること

子ども未来戦略室 総務・青少年係

電話:077-528-3550/077-528-3561

FAX:077-528-4854

  • 青少年の健全育成(しがこども体験学校、子ども県議会等)に関すること
  • 子ども食堂をはじめとする子どもの居場所づくりに関すること
  • 滋賀で誕生ありがとう事業に関すること
  • びわ湖こどもの国に関すること
  • 局内の庶務に関すること

子育て支援室 保育支援係

電話:077-528-3552/077-528-3553

FAX:077-528-4854

  • 認定こども園・保育所等に関すること
  • 幼児教育・保育の無償化に関すること
  • 放課後児童クラブに関すること
  • 子育て支援室 保育人材確保係

子育て支援室 保育人材確保係

電話:077-528-3557

FAX:077-528-4854

  • 保育人材確保に関すること
  • 待機児童対策に関すること
  • 保育所・認定こども園の設置認可に関すること
  • 認可外保育施設に関すること
  • 保育士に関すること

子育て支援室 母子保健・子育て支援係

電話:077-528-3567/077-528-

FAX:077-528-4854

  • 周産期医療対策に関すること
  • 母子保健に関すること(旧優生保護法に関すること)
  • 特定不妊治療費助成に関すること
  • 地域子育て支援事業(放課後児童クラブを除く)に関すること
  • 児童手当に関すること
  • 淡海子育て応援団(ハグナビしがポータルサイト)に関すること

家庭支援推進室 家庭支援係

電話:077-528-3554/077-528-3556

FAX:077-528-4854

  • ひとり親家庭の支援に関すること
  • 児童扶養手当、特別児童扶養手当に関すること
  • 母子父子寡婦福祉資金貸付に関すること
  • ケアリーバーの支援に関すること
  • ヤングケアラーの啓発・研修、支援体制の整備に関すること

家庭支援推進室虐待・非行防止対策係

電話:077-528-3551

FAX:077-528-4854

  • 児童虐待防止・非行防止対策に関すること
  • 子ども家庭相談センターに関すること
  • 青少年健全育成条例に関すること
  • 児童福祉施設(保育所除く)に関すること
  • DV防止対策・支援に関すること
  • 里親支援に関すること
お問い合わせ先
子ども・青少年局
電話番号:077-528-3561
FAX番号:077-528-4854
メールアドレス:[email protected]