社会福祉法人びわこ学園は重度・重症の障害をもっている方への支援を行って、設立からもうすぐ50年となります。入所されている方や在宅の方の安心安全な暮らしを支えています。そのスタッフには女性の方が多く、仕事と家庭の両立を工夫されています。その中で、女性の育児休業取得率はほぼ100%で男性は1人の実績です。ワークライフバランスの推進により一層取り組みます。
業種 | 医療・福祉 |
---|---|
従業員数 | 698名(男性:197名/女性:501名) |
所在地 | 〒520-2321 野洲市北桜978-2 |
電話番号 | 077-587-1144 |
FAX番号 | 077-587-4211 |
ホームページアドレス | http://www.biwakogakuen.or.jp/ |
その他 |
ホームページアドレス http://www.biwakogakuen.or.jp/
職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
計画期間 | 第1期:平成23年1月1日から平成27年12月31日までの5年間 |
---|---|
第2期:平成28年1月1日から平成32年12月31日までの5年間 | |
第3期:令和3年1月1日から令和7年12月31日までの5年間 |
計画内容
(目標1)
出産を予定している職員への産育休制度等の説明用に作成したパンフレットの活用について実績や法改正等の確認を行い、修正し、幅広い職種に利用できるよう整備する。
<対策>
●令和3年度 作成したパンフレットの活用状況を確認する。
●令和4年度 現パンフレットの追加修正を行う。
●令和5年度 パンフレット修正案の内容確認と管理職および労務担当者へ周知する。
●令和6年度 修正パンフレットの利用を開始する。
(目標2)
育児休業から復職後または子育て中の労働者を対象とした能力向上のための取組みを整備する。
<対策>
●令和3年度
1.仕事と育児の両立について職員へのアンケート内容を検討する。
2.仕事と育児の両立について子育て中の職員へのアンケートを実施する。
3.アンケート結果を受け、課題を整理する。
●令和4年度
整理した課題について、職場環境として改善できる項目から取組を開始する。
子育て中職員の能力向上のために職場環境を整備する。
●令和5年度 取組の再評価 新たな取り組みの開始。
●令和7年度 取り組みの総括。
(目標3)
子育て期の労働者の育成に関する管理職研修等の取組み
<対策>
●令和3年度 管理者にアンケートを実施し、育成の課題を確認する。
●令和4年度 子育て期の労働者育成の課題を整理し、管理職研修で検討する。
●令和6年度 管理職研修で検討した内容を労働者の育成に向けて実施する。
●令和7年度 労働者の育成状況についてアンケートを実施し、確認する。