試験日時
案内配布・申込受付期間
※受験申込書は折り曲げず郵送して下さい(角2封筒)。
〇受験を希望される方は、試験案内を入手してください。受験申込書は試験案内に付属しています。
〇試験の申込や受験にあたっての注意事項は、試験案内に記載しております。
〇試験案内は数に限りがあるため、配布部数は原則として受験者1名につき1部とします。お一人で複数の試験案内の配布を希望される場合、所定の用紙に試験案内を必要とする他の受験予定者の氏名等の必要事項をご記入いただいた上で配布します。
〇試験の実施にあたり変更が生じた場合は、滋賀県公式ホームページで随時お知らせしますので、お手数ですが、適宜、ホームページをご確認いただきますようお願いします。(会場等が変更となる可能性がございますのでご注意ください。)
【大津圏域】
【南部圏域】
【甲賀圏域】
【東近江圏域】
【湖東圏域】
【湖北圏域】
【高島圏域】
【試験案内の郵送を希望される方へ】
試験案内の郵送を希望される方は、下記のとおり「返信用封筒」を当課まで送付してください。
(1)「返信用封筒※1」に、切手210円分を貼付し、表面に送り先の住所・氏名を明記してく
ださい。
※1:角形2号サイズ(縦332ミリ、横240ミリ)の封筒をご用意ください。
(2)「返信用封筒」を当課へ送付する際に使用する封筒※2(「返信用封筒」を入れる封筒)
の表面に「介護支援専門員試験案内請求」と赤字で記載し、裏面に氏名、住所を明記してくださ
い。(封筒の中にメモ用紙等で連絡先を記入してください)
※2:送付の際の封筒サイズは問いません。「返信用封筒」は折り曲げて送付いただいて結構です。
(3)下記まで請求してください。(1人1部ずつ請求)
〒520-8577(住所不要)医療福祉推進課介護・福祉人材確保係あて
各種様式のダウンロードはこちらから(受験申込書は試験案内に付属しています)