文字サイズ

医療従事者免許の各種手続きについて

各種申請にあたっての注意事項

  • 免許交付までの流れは以下のとおりです。
    • 申請書提出→保健所 →県庁→厚生労働省→県庁→保健所 →免許証の交付
    • 申請から免許証交付まで、3〜4ヶ月前後かかります。
  • 住所地を管轄する以下の保健所で手続きしてください。(県庁では申請を受け付けておりません。)
  • ただし、保健師・助産師・看護師免許の籍訂正・書換交付申請、再交付申請は就業地を所管する保健所での手続きとなります。
    • 大津市→大津市保健所
    • 草津市・栗東市・守山市・野洲市→草津保健所(南部健康福祉事務所)
    • 甲賀市・湖南市→甲賀保健所(甲賀健康福祉事務所)
    • 東近江市・近江八幡市・竜王町・日野町→東近江保健所(東近江健康福祉事務所)
    • 彦根市・多賀町・豊郷町・甲良町・愛荘町→彦根保健所(湖東健康福祉事務所)
    • 長浜市・米原市→長浜保健所(湖北健康福祉事務所)
    • 高島市→高島保健所(高島健康福祉事務所)

医師・歯科医師・薬剤師・保健師・助産師・看護師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・診療放射線技師・臨床検査技師免許の各種手続きについて

それぞれの手続きにかかる申請書等様式については保健所で用意していますが、厚生労働省ホームページ(外部リンク)でもダウンロードできます。

<新規申請>

  • 免許申請書
  • 診断書(発行の日から1ヶ月以内のもの)
  • 戸籍抄(謄)本、または本籍が記載され個人番号が記載されていない住民票の写し(発行の日から6ヶ月以内のもの)
  • 合格証の写し(原本照合要) ただし、申請書に受験地、受験番号が記入してあれば省略可
  • 登録済証明用はがき
  • 収入印紙(登録免許税) 医師、歯科医師:60,000円 その他の職種:9,000円
  • 新規申請の場合において、過去に罰金以上の刑に処せられたことのある方は、 1〜4の書類の添付が必要です。
    1. 判決謄本または略式命令書一式
    2. 罰金にかかる領収証書(紛失の場合は罰金納付済証明書または支払った旨の自己申述書)
    3. 略歴書(任意様式)(学歴および職歴を記載したもの)
    4. 反省文(任意様式)

<籍訂正・書換交付>

婚姻・離婚等により本籍地または氏名に変更のあった場合は、変更が生じた日の翌日から30日以内に書換申請をしてください。

  • 籍訂正・書換交付申請書 (変更が生じた日の翌日から30日を超える場合は裏面の遅延理由書も記入)
  • 戸籍抄本(発行日から6ヶ月以内のもの) *戸籍の変動がわかることが必要で、場合によっては除籍抄本・改製原戸籍等が必要な場合があります。
  • 免許証(紛失の場合、再交付申請を同時に行うこと)
  • 登録済証明はがき(希望者のみ)
  • 収入印紙(登録免許税) 籍訂正申請1通につき1,000円

<再交付>

  • 再交付申請書
  • 再交付に関する調査および意見書(保健所で作成)
  • 戸籍抄(謄)本、または本籍が記載され個人番号が記載されていない住民票の写し(発行日から6ヶ月以内のもの)
  • き損した免許証(き損の場合)
  • 登録済証明用はがき(希望者のみ)
  • 収入印紙(手数料)3,100円

薬剤師 の免許申請について

薬剤師免許の各種手続きについてはこちら(滋賀県薬務課ホームページ)

その他の医療従事者 の免許申請について

下記の免許申請については県では取り扱っておりませんので、手続きについては、
それぞれの問合せ先へ直接お問い合わせください。

准看護師
関西広域連合本部事務局:06-4803-5669
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師
公益財団法人東洋療法研修試験財団:03−5811−1666
柔道整復師
公益財団法人柔道整復研修試験財団:03−6205−4731
歯科衛生士、歯科技工士
一般財団法人歯科医療振興財団:03−3262−3381
救急救命士
一般財団法人日本救急医療財団:03−3835−0099
言語聴覚士
公益財団法人医療研修推進財団:03−3501−6515
臨床工学技士
厚生労働省医政局医事課試験免許室:03−5253−1111(代表)
義肢装具士
厚生労働省医政局医事課試験免許室:03−5253−1111(代表)
お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部医療政策課
電話番号:077-528-3610
FAX番号:077-528-4859
メールアドレス:[email protected]