農林水産省の令和4年度第2次補正予算事業「国内肥料資源活用総合支援事業」は、海外からの輸入原料に依存した肥料から、国内資源を活用した肥料への転換を進めるため、肥料の原料供給者・製造事業者・肥料利用者が連携して取り組む新たな肥料の効果検証や散布機の導入等を国が支援するものです。
※ここでは、肥料利用者の取組について、ご案内します。他の関係者の取組については、下記の農林水産省のホームページを参照ください。
※補助率は、4.が1/2以内、それ以外は定額です
⚫ 機械器具費 ⚫ 資材購入費 ⚫ 資材運搬費 ⚫ 備品費 ⚫ 会場借料
※詳細は国実施要領別表3参照(対象事業は、2 国内肥料資源活用総合推進支援)
令和6年3月まで
終了しました(今後の募集はありません)。
申請手続きは下記のとおりです。
1.申請期間
令和5年4月24日(月)~5月15日(月)17時(必着)
2.申請書類
下記のア~ウが必要です。
ア 事業実施計画(実施要領別記様式第5-1号)
イ 連携計画書(実施要領別記参考様式)
ウ その他事業計画書に添付する書類
3.申請場所
最寄りの県農政部局(当HPの最下部「お問合せ・提出先」)まで申請してください。
※紙媒体で提出する場合は、各2部必要。申請書類に虚偽の記載や不備がある場合、審査の対象とならない場合がありますので、ご注意ください。
農林水産省ホームページ
県内での取組のみ、県への提出となります。県をまたぐ取組については、農林水産省のホームページを参照ください。
滋賀県農政水産部みらいの農業振興課(みどりの食料戦略室 環境・獣害対策係)
電話番号:077‐528-3842
メールアドレス:[email protected]
大津・南部農業農村振興事務所農産普及課(農業推進係)
電話番号:077-567-5412
メールアドレス:[email protected]
甲賀農業農村振興事務所農産普及課(農業推進係)
電話番号:0748-63-6126
メールアドレス:[email protected]
東近江農業農村振興事務農産普及課(農業推進係)
電話番号:0748-22-7715
メールアドレス[email protected]
湖東農業農村振興事務所農産普及課(農業推進係)
電話番号:0749-27-2213
メールアドレス:[email protected]
湖北農業農村振興事務所農産普及課(農業推進係)
電話番号:0749-65‐6613
メールアドレス:[email protected]
高島農業農村振興事務所農産普及課
電話番号:0740-22-6026
メールアドレス:[email protected]