文字サイズ

AI・IoTを活用したモノづくり支援について

 モノづくりの場面において、人工知能(AI)やIoT(Internet of Things)などのツールを活用して作業をデジタル化することは、現場での仕事の進め方を一新し、製品価値や作業効率の最大化を図ることに繋がります。

 そこで、製造現場におけるAI・IoTを活用した取り組みへの支援についてご紹介致します。

支援メニュー

●製造現場へのAI・IoT導入促進補助金【6/25締切】(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ)

県内の製造施設においてAI・IoTを活用した仕組みを構築し、経営の改善につながる取組みを支援する補助事業です。

(補助率:対象経費の1/2以内、補助限度額:150万円以下)

【昨年度の採択事例】
1「社内生産管理システムのクラウド化」
・紙で管理していた生産計画や日報について、クラウド化により現場で直接入力し、どの場所でもデータ閲覧ができるようになった。
・紙配布で行っていた社内会議について、クラウド化により完全ペーパーレス化が実現できた。
・不具合発生時の対応について、映像記録により原因究明・対策が容易になった。

2「日本酒タンク温度の遠隔モニタ・制御及びもろみ経過簿の作成支援よる作業効率化」
・現場で収集したデータをリアルタイムで監視できるようにして品温管理に利用した。
・リアルタイムに生産工程の状況把握が可能となり、担当者が不在でも、通常時と変わらない円滑な製造業務が可能となった。
 

<お問い合わせ先>
公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
連携推進部
077-511-1424

●現場力の維持・強化に向けたAI開発支援事業(滋賀県工業技術総合センター)

AIに関する知識を有し、適切に事業活用できる人材の育成することにより、ものづくり現場力の強化を支援する事業です。

【内容】
○実践型AI活用講習・講演会の開催

○AI専門人材の派遣・指導

○AI開発支援環境の提供

 

【昨年度に実施した講演】

○初心者の方にもわかりやすいAIセミナー(株式会社STANDARD 顧客統括本部 営業本部長 内山 尚 氏)

○AI画像外観検査における撮像の重要性について(シーシーエス株式会社 AIビジネス営業課 油井 大悟 氏)

○中小企業はAIをこう使おう!((一社)日本ディープラーニング協会 理事・事務局長岡田 隆太朗氏)

○生産現場に価値を生むAIシステム(Musashi AI株式会社 AIエンジニア藤田 圭佑 氏 )

 

<お問い合わせ先>
滋賀県工業技術総合センター
077-558-1500

お問い合わせ
商工観光労働部 イノベーション推進課
電話番号:077-528-3794
FAX番号:077-528-4876
メールアドレス:[email protected]