文字サイズ

滋賀県の中小企業振興に関する取り組み

本県経済の持続的な発展をめざして、中小企業の役割の重要性について、県民、産業界、金融機関、大学をはじめとする教育・研究機関と行政が再認識し、それぞれに連携を密にしながら、中小企業を支援していくことが求められています。

このため、滋賀県では、平成23年度より、本県の中小企業の実態や現状を把握するとともに、中小企業振興のあり方を研究し、中小企業振興のための条例の策定に向けた検討を進めてきました。

これらの取組をもとに、平成24年5月1日に、滋賀県中小企業振興審議会より「滋賀県における中小企業振興の基本的なあり方」の答申をいただきました。

この答申を踏まえ、さらに関係者の皆さんと意見交換等を行い、「滋賀県中小企業の活性化の推進に関する条例案」を取りまとめました。

この条例案については、県議会平成24年11月定例会において可決いただき、平成25年4月1日より施行されることになりました。

条例の策定に向けた取組について

中小企業の振興のための条例の制定および条例制定後の中小企業活性化施策の実施のため、実態調査を行うとともに、中小企業や関係団体のみなさんと意見交換する研究会の開催や大学との共同研究に加えて、フォーラム等を開催し、県民や事業者のみなさんに検討経過等について情報提供を行いました。

滋賀県中小企業振興審議会

滋賀県中小企業振興審議会に関する情報は審議会情報をご覧ください。

企業訪問プロジェクトの実施

県内中小企業の事業や経営の実態を把握するため、県職員が直接、企業を訪問し、県内中小企業が持つ技術やサービスなどの発掘や中小企業への情報提供などを行いました。

中小企業の振興に関する研究会の開催

県内企業のみなさんと情報や意見の交換を行う場を設け、経営を取り巻く課題や中小企業振興策などについて議論し、検討・研究を実施しました。

経済団体と滋賀県との中小企業振興に関する研究会(略称:“企業研究会”)

本県の中小企業振興の基本的なあり方をはじめ、中小企業政策全般について検討・研究しました。

◆第1回研究会 日時:平成23年7月27日(水曜日)13時00分~15時00分
場所:滋賀県庁大津合同庁舎7階 7A会議室

◆第2回研究会 日時:平成23年9月2日(金曜日)10時00分~12時00分
場所:滋賀県庁新館7階 大会議室
テーマ:「モノづくり」

◆第3回研究会 日時:平成23年10月18日(火曜日)10時00分~12時00分
場所:滋賀県庁東館7階 大会議室
テーマ:「人材」、「経営支援・金融」

◆第4回研究会 日時:平成23年11月8日(火曜日)15時00分~17時00分
場所:滋賀県庁東館7階 大会議室
テーマ:「観光・海外展開」、「商店街・商業振興」

◆第5回研究会 日時:平成23年12月22日(木曜日)15時00分~17時00分
場所:滋賀県庁大津合同庁舎5階 5E会議室
テーマ:「企業立地」、「意見の中間整理」

◆第6回研究会 日時:平成24年1月31日(火曜日)10時00分~12時00分
場所:滋賀県職員会館2階 大ホール
テーマ:「検討のまとめ」

地域団体等との中小企業振興に関する意見交換会(略称:“地域研究会”)

県内の事業者のみなさんや団体の会合、集まりに参加させていただき、県施策などについて情報提供や意見交換を行うなかで、中小企業を取り巻く環境や課題等をお聞きし、対応策などを議論しました。

中小企業実態調査の実施

県内の中小企業の実態を把握するため、アンケート調査を実施し、 集計・分析を行いました。

滋賀県中小企業等実態調査報告書 

第2部 調査結果

滋賀県中小企業政策研究・学官連携プロジェクトの実施

県内の経済・経営を中心とする社会科学系学部を有する大学(滋賀大学・立命館大学・龍谷大学)と連携して、中小企業振興に関する専門的な研究を行いました。

中小企業政策研究(滋賀大学との連携)

  • テーマ:中小企業経営戦略の現状と未来
  • 内容:滋賀大学の研究者から中小企業経営のシーズをテーマとした講義をしていただき、行政職員等が中小企業政策を考察しました。
  • 参加者:行政職員等

【第1回】 平成23年5月20日(金曜日)15時00分~17時00分

滋賀大学大津サテライトプラザ サテライトルーム

テーマ:中小企業のマーケティング戦略
講師:滋賀大学経済学部 教授 野本 明成 氏

【第2回】 平成23年7月22日(金曜日)15時00分~17時00分

滋賀大学大津サテライトプラザ サテライトルーム

テーマ:中小企業の技術マネジメント
講師:滋賀大学経済学部 教授 弘中 史子 氏

【第3回】 平成23年8月23日(火曜日)15時00分~17時00分

環びわ湖大学・地域コンソーシアム事務所 会議室

テーマ:事業構築とベンチャービジネス
講師:滋賀大学産業共同研究センター 特任教授 中井 光男 氏

【第4回】 平成23年9月7日(水曜日)15時00分~17時00分

滋賀大学大津サテライトプラザ サテライトルーム

テーマ:商品開発とMOT
講師:滋賀大学産業共同研究センター 特任教授 山本 卓 氏

中小企業振興条例研究(立命館大学との連携)

  • テーマ:中小企業振興条例の制定とその効果
  • 内容:大学研究者や中小企業振興条例に造詣が深い外部研究者から研究報告していただき、行政職員等が意見交換を行いました。
  • 参加者:行政職員、経済団体職員等

【第1回】 平成23年5月25日(水曜日)14時00分~16時00分

環びわ湖大学・地域コンソーシアム事務所 会議室

テーマ:中小企業政策について-中小企業振興条例と関わって-、
講師:立命館大学経営学部教授 大学院経営管理研究科教授 肥塚 浩 氏

【第2回】 平成23年7月29日(金曜日)14時00分~16時00分 滋賀県大津合同庁舎 7階 7B会議室

テーマ:中小企業政策と中小企業憲章
講師:横浜国立大学大学院 教授 三井 逸友 氏

【第3回】 平成23年8月10日(水曜日)14時00分~16時00分 滋賀県厚生会館別館 4階 大会議室

テーマ:中小企業振興条例で地域をつくる
講師:京都大学大学院 教授 岡田 知弘 氏

【第4回】 平成23年9月14日(水曜日)14時00分~16時00分 滋賀県大津合同庁舎 7階 7B会議室

テーマ:中堅中小・ベンチャー企業と地域イノベーション
講師:立命館大学テクノロジー・マネジメント研究科 教授 名取 隆 氏

【第5回】 平成23年11月2日(水曜日)14時00分~16時00分 滋賀県厚生会館別館 4階 大会議室

テーマ:地域産業政策と中小企業振興条例
講師:慶應義塾大学経済学部 教授 植田 浩史 氏

【第6回】 平成24年1月11日(水曜日)14時00分~16時00分 滋賀県大津合同庁舎 5階 5E会議室

テーマ:千葉県中小企業の振興に関する条例について
講師:千葉県商工労働部経済政策課 副参事(兼)政策室長 篠崎 千尋 氏

滋賀県における中小企業振興に関する調査研究(龍谷大学との連携)

  • テーマ:滋賀県の中小企業の実態を探る-成功企業の要因-
  • 内容:中小企業政策の検討や中小企業の振興のための条例制定に向け、企業調査(フィールドワーク)や分析、事例の検討を行うとともに振興策について研究しました。

中小企業支援のためのモデル事業の実施

この事業は、研究会等の議論や提案を踏まえ、中小企業の課題解決のための方策を試行的に実施するものです。

このたび、滋賀県では新商品開発や新事業創出の視点から、地元滋賀県にあるユニークな中小企業の取組に関する情報を発信し、その元気の秘密や新商品、中小企業の魅力を県民の皆さんをはじめ、関係者の方々にお伝えするとともに、それぞれの経営者の皆さんが、課題克服の苦労、今後の事業展開や中小企業像などについて、スタジオでディスカッションを行うテレビ番組を制作しました。

1 番組名 いま、滋賀県の中小企業が面白い! ~新商品の開発・新事業展開の視点から~

2 出演者 コメンテーター 野本 明成 氏 (滋賀大学産業共同研究センター センター長)

ゲスト 岡 幸一 氏 (東洋化学(株) 代表取締役社長)
大西 巧 氏 ((有)大與 代表取締役社長)
倉本 貴詠 氏 (BILLY VERY 代表)
司会進行 南 あずさ (びわ湖放送ニュースキャスター)

3 放送日 平成24年3月18日(日曜日) 20時54分から
平成24年3月20日(火 祝)12時00分から(再放送)

県民・事業者等への情報提供、啓発等事業の展開

研究会等での成果の報告やフォーラムの開催などを通じて、県民や事業者のみなさんへ中小企業の情報提供を行いました。

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
電話番号:077-528-3731
FAX番号:077-528-4871
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。