文字サイズ

身近な食品を検査しています!(令和2年度)

滋賀県では、毎年実施している県政モニターアンケートの結果を基に、県民のみなさんが毎日口にする身近な食品を検査しています。

対象食品は、スーパー等で販売されている、輸入食品などの広域流通食品です。

(第2次)滋賀県食の安全・安心推進計画の「施策11流通食品の試験検査」において輸入食品の食品添加物および残留農薬の検査を250検体実施することを目標としており、また、「施策5適正な農薬管理と安全な農産物の確認」において輸入農産物の残留農薬等の検査を100検体実施することを目標としています。

令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、計画の約半数を中止せざるを得ませんでしたが、広域流通食品135検体(すべて輸入食品を購入し、検査を実施しました。

R2年度県政モニターアンケート結果より抜粋

R2年度県政モニターアンケート結果より抜粋

輸入食品の検査について

輸入食品の検査内訳
令和2年度は、県政モニターアンケート結果等をふまえ輸入食品135検体の検査を実施しました。対象食品および検査項目については、以下のとおりです。
対象食品 検査項目 検体数
野菜・果物などの農産物、またはその加工品 残留農薬 75
冷凍食品・菓子 日本で使用が認められていない酸化防止剤 24
シロップ漬けなどの缶詰 日本で使用が認められていない甘味料 15
菓子 日本で使用が認められていない着色料 1
オレンジ、グレープフルーツ、レモン、ライム、バナナ 防ばい剤(防かび剤) 20

各検査項目の詳細について

各検査項目の概要、および対象食品とその検査結果の詳細については、以下のファイルをご参照ください。

残留農薬

添加物

防ばい剤(防かび剤)

お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課食の安全推進室
電話番号:077-531-0248
FAX番号:077-537-8633
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。