県内流通する輸入食品等を対象に、指定外添加物の検査を実施したところ、結果は以下のとおりでした。
実施期間 : 平成22年4月~平成22年9月
分類 | 検査検体数 | 違反検体数 | 検 査 項 目 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
酸化防止剤 | 甘味料 | 着色料 | メラミン | |||
菓子類 | 44 | 0 | 5 | 11 | 16 | 12 |
冷凍食品 | 12 | 0 | 7 | 5 | - | - |
清涼飲料水 | 9 | 0 | - | - | 2 | 7 |
食肉製品 | 7 | 0 | 7 | - | - | - |
その他 | 6 | 0 | 1 | 4 | 1 | - |
計 | 78 | 0 | 20 | 20 | 19 | 19 |
検査結果 : すべて不検出(定量下限値未満)
検査項目 : 日本で使用が認められていない添加物
1.酸化防止剤
2,4,5-トリヒドロキシブチロフェノン( THBP )
tert-ブチルヒドロキシノン( TBHQ )
4-ヒドロキシメチル-2,6-ジ-tert-ブチルフェノール( HMBP )
没食子酸オクチル(OG)
没食子酸ドデシル(DG)
2.甘味料
サイクラミン酸
3.着色料
アゾルビン、オレンジRN、キノリンイエロー、パテントブルーV、
ファストレッドE、ブリリアントブラックBN、ポンソー6R
4.メラミン