文字サイズ

国産牛に関する牛海綿状脳症(BSE)対策の見直し等について

1 BSE発生状況

(1)世界のBSE発生件数の推移

  • 1990年代にBSEに感染した牛の脳やせき髄などを原料とした飼料が、他の牛に与えられたことが原因で英国などを中心に広がった。
  • 飼料規制等が行われた結果、世界中でBSEの発生は激減している。

(2)国内のBSE検査陽性牛の出生年分布

  • 国内では、平成14年(2002年)1月生まれの牛を最後に、BSEの発生はありません。

2 これまでのBSE対策

(1)肉骨粉の飼料規制(平成13年(2001年)10月から)

  • 対応:農林水産省
  • 根拠:飼料の安全性確保及び品質の改善に関する法律、牛海綿状脳症対策特別措置法

(2)特定危険部位(SRM)の除去・焼却(平成13年(2001年)10月から)

  • 対応:厚生労働省(滋賀県食肉衛生検査所、各保健所)
  • 根拠:と畜場法、食品衛生法、牛海綿状脳症対策特別措置法

(3)BSEスクリーニング検査(平成13年(2001年)10月から)

(4)死亡牛の検査(平成16年(2004年)4月から)

  • 対応:農林水産省(滋賀県家畜保健衛生所)
  • 根拠:家畜伝染病予防法、牛海綿状脳症対策特別措置法

3 滋賀県のBSEスクリーニング検査

(1)BSE検査の流れ(H29年4月1日から)

BSE検査の流れ

(2)滋賀県でのBSEスクリーニング検査頭数(平成30年3月末)

県内でと畜された牛の検査結果は、以下のとおりです。

(表)
スクリーニング検査期間 検査頭数(頭)
平成13年10月18日〜平成20年3月31日 56,952
平成20年4月1日〜平成21年3月31日 8,559
平成21年4月1日〜平成22年3月31日 8,174
平成22年4月1日〜平成23年3月31日 8,648
平成23年4月1日〜平成24年3月31日 8,471
平成24年4月1日〜平成25年3月31日 8,397
平成25年4月1日〜平成26年3月31日 2,131
平成26年4月1日〜平成27年3月31日 137
平成27年4月1日~平成28年3月31日 134
平成28年4月1日~平成29年3月31日 93
平成29年4月1日~平成30年3月31日 21
合計 101,717
スクリーニング検査結果 全て陰性

4 BSE検査対象月齢の検討経過

BSE検査の対象月齢については、牛海綿状脳症対策特別措置法施行規則により規定されています。国(厚生労働省)は内閣府食品安全委員会へ諮問し、その答申に基づき検査対象月齢を見直してきました。

お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部生活衛生課食の安全推進室
電話番号:077-528-3643
FAX番号:077-528-4861
メールアドレス:[email protected]