文字サイズ

平成27年度ワーク・ライフ・バランス推進講演会

滋賀県では、県内の経済団体、労働団体、地域団体、行政等が協力して、11月を「仕事と生活の調和推進月間」と定め、ワーク・ライフ・バランスの理解と実践を広める活動を実施しています。
今年度は、「イクボス」の手法とその実例を学ぶことを通じて、ワーク・ライフ・バランスへの理解と実践の促進を図ることを目的に講演会を開催しました。

ワーク・ライフ・バランスとイクボス~なぜイクボスは業績が好調なのか!

部下のワーク・ライフ・バランスを積極的に応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と生活を充実させる「イクボス」、その手法や実例を学び、ワーク・ライフ・バランスをどのように実現すればよいか、そして経営者・管理職に求められることは何か、「元祖イクボス」の川島高之氏にご講演いただきました。

  • 講師:川島高之氏(三井物産ロジスティクス・パートナーズ(株)代表取締役社長、特定非営利活動法人コヂカラ・ニッポン代表、特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン理事)
  • 日時:平成27年11月30日(月曜日)午後2時~午後4時
  • 会場:滋賀県庁新館7階大会議室(大津市京町四丁目1番1号)
  • 参加人数:132人
お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部女性活躍推進課 
電話番号:077-528-3771
FAX番号:077-528-4807
メールアドレス:[email protected]