~自分の人生は、自分でえらぶ~
近年の厳しい経済状況や就職難といった社会情勢による将来への不安などを背景に20歳代において「男性は仕事、女性は家庭」といった固定的な性別役割分担意識が高くなる傾向がみられます。そのため、固定的な性別役割分担意識にとらわれることなく、多様なスタイルの中から自分の生き方や働き方を自分自身で選択していけるよう、社会に出る前の段階で将来のビジョンを描くことが重要となっています。
そこで滋賀県では、学生のみなさんが、インタビューや企業訪問などの体験を通じて、自らのキャリアとライフの選択を考える、学生による学生のための「人生シミュレーションツール」を開発し、発信する『滋賀県発!未来のわたしキセカエプロジェクト』を実施します。