接種を行う期間は、令和3年12月1日から令和5年3月31日までの予定です。
■追加接種(3回目接種)の対象は、以下を全て満たす方全員です。
(※1)次の方が、初回接種に相当する接種を受けた方となります。ただし、日本で初回接種について薬事承認されているワクチン(※3)を接種している場合に限ります。
(ア)海外で2回接種した方
(イ)海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業で2回接種した方
(ウ)在日米軍従業員接種で2回接種した方
(エ)製薬メーカーの治験等で2回接種した方
※なお、ヤンセンファーマ社のワクチンにおける初回接種の回数は1回です。海外で1回接種が完了している場合、日本では2回目接種が完了しているものとみなし、海外で2回接種が完了している場合、日本では3回目接種が完了しているものとみなします。
(※2)ファイザー社ワクチン:3カ月以上
注・武田社ワクチン(ノババックス)による追加接種(3回目接種以降)は、「令和4年秋開始接種」として位置付けられています。
(※3)次にあげる海外製のワクチンは、()内に記載している日本で薬事承認されているワクチンと同一のものとして取り扱います。
■特に接種をお勧めする方は以下のとおりです。
1回
無料(全額公費)
■1回目・2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、下記の
【組み換えタンパクワクチン】令和4年11月7日まで
※令和4年11月8日以降、武田社ワクチン(ノババックス)による追加接種(3回目接種以降)は、「令和4年秋開始接種」として受けていただくこととなりました。
※モデルナ社の1価の従来型ワクチンは、令和5年2月11日をもって、接種が終了しました。
厚生労働省ホームページ