家庭、学校、事業所等で、新型コロナウイルス感染症患者(疑い患者)を認めた場合もしくは当該患者が滞在していた場合の消毒や洗濯・洗浄についてまとめました。
医療施設や福祉施設の消毒等は、「医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド(日本環境感染学会)」および「高齢者介護施設における感染対策マニュアル(厚生労働省)」等を参考としてください。
新型コロナウイルスは、プラスチックとステンレスに付着してた場合に72時間まで、厚紙では24時間まで生存することが報告されていますので、複数人で共用する物品は消毒する必要性があると言えます。
物品に付着した新型コロナウイルスに対して、家庭で気軽に実施できる消毒方法として下の2つを紹介します。
1.消毒用エタノール(70%以上のエタノール)による清拭
2.0.05-0.1%次亜塩素酸ナトリウムによる清拭
1.方法
2.注意点
1.消毒液の調製方法
2.消毒時の防護具
3.患者が接触した場所の消毒
4.血液、嘔吐物や便等で汚れた場所
流水により洗い流せない物品(例えば机)や場所(例えば廊下)が、血液、嘔吐物や便等で汚れた場合は、はじめに、水拭きにより汚れを除去してください。次に、2杯消毒液を浸した布もしくはペーパータオルを用いて清拭して下さい。
5.注意点