文字サイズ

第6回 認知症の医療と福祉の滋賀県大会の参加者募集について

滋賀県では、県内の認知症の医療と介護に関わる様々な実践事例や研究等について発表する「第6回 認知症の医療と福祉の滋賀県大会」を開催します。多職種連携や多職種相互理解を促進して現場へ還元し、滋賀県の認知症医療とケアのプラスの部分を積極的に発信しますので、ぜひご参加ください。

第6回 認知症の医療と福祉の滋賀県大会 開催概要

開催日時・会場

  • 令和4年1月16日(日曜日)13時00分から17時00分(12時15分開場)
  • ピアザ淡海 大会議室(大津市におの浜1-1-20)

プログラム

県内の認知症についての熱心な取組を直接聞くことができます!ぜひご参加ください!

  • 開会あいさつ
  • ステージ発表
  • 表彰式
  • 座長のもと1演題につき10分で演題内容を発表

定員・対象・参加料

  • 会場100名、Zoom100名
  • 参加対象者は、医療・介護・保健・福祉・教育・行政関係者・団体関係者・学生等です
  • 参加料は無料です

申込方法

  • チラシ裏面の参加申込用紙に必要事項をご記入のうえ、下記の申込先へファックス、郵送またはメールでお申し込みください。
  • また、下記のエクセルシートによる申し込みも受け付けております。
  • Zoom参加の方には、ミーティングIDと大会プログラム・抄録集を1月7日(金)までに送付させていただきます。期日までに届かない場合は事務局までお問い合わせください。
  • 会場参加の方には、当日会場で大会プログラム・抄録集をお渡しします。
  • 定員を超え、ご参加いただけない場合は、連絡させていただきます。
  • なお、発表者は参加申込不要ですが、共同発表の連名者の方は参加申込が必要です。

申込締切

令和3年12月17日(金曜日)必着(但し、先着順となりますので、お早目にお申し込みください)

申し込み先・問い合わせ先

  • 滋賀県 医療福祉推進課 認知症施策推進係
  • 住所:郵便番号520-8577 大津市京町四丁目1-1
  • ファックス:077-528-4851
  • 電話:077-528-3522

Eメール [email protected]

主催

滋賀県

後援予定(順不同)

医療福祉・在宅看取りの地域創造会議、滋賀県医師会、滋賀県歯科医師会、滋賀県看護協会、滋賀県薬剤師会、滋賀県介護福祉士会、滋賀県社会福祉士会、滋賀県社会福祉協議会、滋賀県老人福祉施設協議会、滋賀県介護サービス事業者協議会連合会、滋賀県介護支援専門員連絡協議会、認知症の人と家族の会滋賀県支部、日本認知症ケア学会

関連リンク

お問い合わせ
滋賀県健康医療福祉部医療福祉推進課 
電話番号:077-528-3522
FAX番号:077-528-4851
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。